一部改装
自作品が増えてきたのと、スピーカーをグレードアップしたのを機に
ページを細分化してみました。
もともといい加減に作っていますので、ますますゴチャゴチャしたよう
にも思えますが、まあ、遊びですからご勘弁下さいませ~。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
自作品が増えてきたのと、スピーカーをグレードアップしたのを機に
ページを細分化してみました。
もともといい加減に作っていますので、ますますゴチャゴチャしたよう
にも思えますが、まあ、遊びですからご勘弁下さいませ~。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スピーカー・ケーブルを交換しました。
一時期ネット上で、安くて音が抜群に良いと評判になっていた3.5
スケアのビニール・キャプタイヤを使用していましたが、太すぎて
見苦しいし、音にもっと清涼感が欲しかったからです。
店頭で目を引いたのは、高音向けと低音向けの二種類の線材を使用
したハイブリッド型で、値段も手頃な製品です。
早速、取り付けると……、最初は??でしたが、しばらく鳴らして
おいたら、
「おお!、これは結構いいゾ!」
に変化しました。思わずニンマリです。取り回しが楽なのも嬉しい
です。(^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
7ヶ月振りに鳥海山へ行きました。
が、車が駐車場から溢れていました。ずっと天気が悪かったので待ちわびた
登山者が殺到したのでしょう。
私は喧噪が嫌いなので、登るのは止めて近くの個人所有の山小屋で
一人きりでノンビリと過ごしました。沢のせせらぎと鳥の鳴き声を
聞きながら山を眺め、ビールを飲むのはこの上ない贅沢な気分です。
持参した自作の横笛で即興演奏に興じて、やがて夢の中へと吸い
込まれて行きました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
毎年今頃の風景とは何かが違う……。
と思っていましたが今朝になって気づきました。
例年、赤カブ畑にモンシロチョウが数多く飛来してせっせと産卵するの
ですが、今年は一頭もいません。農家としては青虫が発生しない事に
なるので大いに助かるのですが、何か風景に穴が空いたようなヘンな
気がします。
これも異常気象のせいなんでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
注文していたジャクリーヌ・デュ・プレのエルガー/チェロ協奏曲が
入手できました。あいにく、SPスタンドが塗装中のため、床に直置き
なので音は悪いですが、(もともとライブ録音だけど…)情熱的な
チェロの音は心に染みます。
聴きながらライナーノーツを読むと、知らなかったエピソードに
胸が熱くなりました。自伝があるかも知れませんね。捜してみましょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メインスピーカーを大型化したら、今まで使っていたサブウーハー
(ヤマハ YST-SW150)の必要性を感じなくなりました。
よって、撤去です。機材は最小限にしたいタチなので、理想的です。
更に、収納していたラック内にレコードプレーヤーを収納したので、
ケーブル長がこれまでの6mから1mになり、音が格段に良くなりま
した。(^^
ついでに、やはり必要性を感じないリアセンターSPも外しました
から、サブウーハーの他に、B&WのDM-601ペア、CCー6が
余りました。
さてと、このSP群をどうしましょうかねえ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ネットオークションで落札したスピーカーが早速届きました。
取りあえず床に直置きして鳴らしてみたら、
「わっ、こりゃあ、酷い音だ!」
はやり柔らかい床に直置きじゃあ、全然ダメですね。
そこで、これまで使っていたスーパーヘビー級のSPスタンドの
脚部分だけを切り離して、塗装は後回しにして置いてみました。
「おお!、これだこれ!!」
イメージ通りの音が出てきました。(^^
やはり、ベースは大事ですねえ。
色も、これまでのレッドチェリーなので、5チャンネル同じ色に
なりました。一個余っていますが、リアセンターには残念ながら
置けません。今置いてあるのは黒いSPなので、目障りだから
外しましょうか。(~~
リアセンターSPって、必要性を感じませんが、皆さん、
いかがでしょう??。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さくらの運動に浜へ行きましたが、海水がすっかり温んでいます。
丁度、日没となって辺りは薄暗くなってきましたし、人影もありません。
何ら躊躇い無く素っ裸になって今年初の海水浴を楽しみました。(^^
いやあ、やっぱり気持ち良いですねえ。ナチュラルが一番です。
日本にはヌーディストビーチって無いんでしょうかねえ??。
あったら是非とも行きたいです。(^^
人類が衣服に近い物を身に付けるようになったのは約4万年前だそう
ですが、最初の人?を恨みます。(笑)
あ、パソコンの前でもパンツ一枚だ。ハハ…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ここ半年ほど感じていたことがあります。
セドリック・クラスの乗用車にスターレット・クラス用のタイヤを
履いているような…。
進まない、曲がらない、止まらない、みたいな……。
これって、昨年末に買い換えたアンプと10年来使っているスピーカー
の関係です。(^^;
やっぱりバランスは大事ですよね。(この場合、タイヤ=SPです)
ということで捜していたSPを、ネットオークションでようやく発見しました。
今週末に北アルプス山行を計画していましたが、天気が悪そうなので、
行ったつもりで入札しました。
で、初めて落札することが出来ました。(^^
これを機に、HPにホーム・シアター・コーナーを設けようかな、
などと考えています。リンク先にシアター関係が多いことですし。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「東京ジャズ2003」を楽しもう、と思いましたが、改めて聞いて
みると、まるで大きな風呂場でやっているようなサラウンド音響に頭が
痛くなってしまいました。
はなはだ残念ですが、聞くに堪えなくて普通のCDを聞いています。(~~
そもそも、スタジアムって条件悪すぎではないでしょうかねえ。
音の録り方も問題あると思いますが。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
晴耕雨読、ではありませんが、晴れ間を見ては仕事をし、雨が降れば
息子の工作に取り組んだ一日でありました。ああ忙し。(^^;
で、作ったのは仮称「空中浮遊マシン」!?
子供が作りたいと言ったのは紙のおわんを使ったホバークラフトでしたが、
工作好きの父ちゃんが作ると、大人でも乗れる代物へと化けます。(笑)
しかーし、順調にはいきませんでした。
浮き輪に古扇風機を取り付けましたが、パワー不足で空身で浮き上がるのが
やっとで、
「あ、こりゃダメだ。他に何かないかなあ……。」
ムフ、ありました。DIYコンテストの賞品で貰ったブロアバキュームが。
どうせ全然使っていないので速攻で取り付けたら、これは凄いパワーです。
私が乗っても楽勝で浮き上がります。(^^
「ヨシッ、これでいこう!!」
とは思いましたが、役には立ちません。
ならば、二人用のゴムボートに動力散布機を取り付ければ荷物が運べるぞ。
でもねえ。子供の工作に強力なエンジンがついていたらあまりにも
ヘンでしょ。(^^;
ということで、結局、浮き輪に乗ってフワフワと浮遊感を楽しむ、
一種の乗り物と言うか遊具に落ち着きました。
仕上げは息子がやって、完成しました。名前はこれから考える模様
です。(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
BS-hiで「東京ジャズ2003」を放送しています。
しかも5.1chサラウンドです。ライブ会場にいるような感じがして
結構良いです。音自体は悪いですけど。(~~
ただ、一回目の放送は、あまり好みでなかったので3時間の放送を
飛ばしながら30分で鑑賞終了です。
会場はどこかの球場でしたが、観客が少なくガラガラでしたねえ。
サザンやなんかだったら超満員なんでしょうが、やはりジャズって人気
無いようです。
今昨夜の放送分を再生してみると、いきなりジョシュア・レッドマン
の登場ですね。これは良いです。人気の若手テナー奏者ですが、
デビュー当初からのテクニックに円熟味が加わって余裕溢れる演奏です。
バーボンを飲みながら楽しみたいと思います。(^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
毎年の恒例行事のようになりましたが、子供の夏休みの宿題である
工作を結局押しつけられてしまいました。
「父と子の工作」なんだそうです。(^^;
まあ、これまでも、私が手がけた作品は全て入選してきましたので、
初めは気乗りしていなくても、本を見た子供から、
「こんなのを作りたい。」
と言われればどんどんとイメージが膨らんで、またしても子供では
絶対に製作不可能な作品になりそうです。しかも大作。(^^;
ま、賞状と賞品を貰えば子供は喜びますから気にしませんけど。(^^;
でも、夏休みって明日までじゃん。今日は時間がないので明日が
勝負です。速攻で作らねば……。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
やはりジャクリーヌ・デュ・プレのCDは店頭にありませんでした。
私の好きな、ジャズとクラシックのCDは当地のショップにはほとんど
無いに等しいです。以前、秋葉原の石丸電器へ行ったらその膨大な
在庫量にビックリしましたが、田舎では需要がないようです。(~~
で、エルガーのチェロ協奏曲を注文しました。2枚ありましたが、
やはりというか夫だったダニエル・バレンボイムが指揮した物にしました。
今はどうなのか知りませんが、彼は人気ありましたねえ。
カートリッジを買い換えてから昔買ったLPを引っ張り出すように
なりましたが、クリーニングとアームの操作が面倒です。
せめて、フルオートのプレーヤーを買っておけば良かったと思いますが、
ダイレクトドライブだったのはせめてもの救いでしょうか。(^^;
さてと、プレーヤーの設置場所を何とかしなくては。
現在のケーブル長が6mもあり、音が悪いのです。(ーー
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨夜BS-hiで放送された「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」を
観ました。昼休みに、30だけと思って観たのですが、ストップボタンを
押すことが出来ませんでした。
演奏シーンは弾いていないのがバレバレですが、背景音楽として流れる
チェロの音には非常に感動しました。魂を揺さぶる音楽です。
涙がボロボロこぼれました。
「オレの心はそんなに渇いているのか??」
と思ってしまいました。(~~
高校生の頃、彼女の演奏をFM放送でエアチェックして、
「すっごい情熱的な演奏だなあ。」
と思っていましたが、今聞くと、
「身を削って生み出す音楽だ!」
と思ってしまいます。鶴の恩返し、星飛生馬の大リーグボール3号を
思い起こします。
音楽家でも何人か思い出しますが、これは前にも書いたのでパス。
「聞きたい!!」
と思いますが、エアチェックテープは処分したし、LPも持っていない
のでCDを買いに行こうと思います。田舎の店には多分無いので、注文
になるでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
我が家の池で飼っていた錦鯉、金魚数十匹が全滅しました。
金魚屋に言わせると、
「風邪を引いた。」
と言う事ですが、そんなのアリ??。
一匹二匹と死んでいき、ついには全滅です。伝染性の病気かなにか
なんでしょうが、「風邪」だとすると、これも冷夏のせいと言えるんで
しょうかね。(~~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
久しぶりの映画二本立ての後は、マイケル・ブレッカーのアルバムを
楽しみました。バーボンが良く合います。
環境に恵まれているので、防音対策をしていない普通の部屋でも真夜中
の大音量オッケーなのは嬉しいですね。幸せな気分になります。(^^
大都会のようにライブハウスで生演奏を楽しむということは、なかなか
出来ませんけどね。
まだ8月ですが、今年は異常な低温続きのため気分はもはや秋です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
我が家の愛犬さくら(メス)と妹が飼っているビーグル犬(オス)を
戦わせてみました。どちらも一歳半です。
と、さくらはいきなりビーグルの後ろからのしかかって押さえ込み、
首を噛み付きにかかりました。さくらの圧勝です。(^^
これはやはり猟犬の血でしょうか。父親はチャンピオン犬だし…。
おおっと、つい自慢してしまいました。
ま、イヌのことですから、大目に見て下さいませ~。(^^;
それにしても、さくらはほとんど吠えません。10日に1回吠えるか
吠えないかという程度です。柴犬って吠えない犬種なんですかね?。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ロン・カーターの新しいCDを買おうとしたら、なにやらコピー
コントロールCDとかで、DVDコンパチ機での再生を保証していない
とのこと。
へっ??、何それ??。
東芝EMIのサイトで調べたら、個別に電話で回答するとの事ですが、
電話料金はこちらもちです。おかげですっかり買う気をなくしました。
CDプレイヤーは押入の中で、出す気はありません。
不正コピーに対抗したいというのは理解できますが、せめて聞けるか
どうかを店頭かHPで簡単に分かるようにして欲しかったですねえ。
それにしても、ベースとギター、ピアノのトリオってどんなんで
しょう??。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全国各地で開催される創作人形展に数多く出かけてきましたが、
だんだんと入場者が増えてきたように思います。
今流行の「癒し」を求める人が多いのか、創る人が増えてきたからかは
よく分かりませんが、特に戦後間もない頃の日本の原風景が再現された
作品に人気があるようです。
やはり、心に響くんでしょうかね。
私の妻は独学で人形作りを習得し、本当に可愛くてほのぼのとした
人形を作ります。ホームページで紹介したくてウズウズしているのですが、
まだその気にならないようです。人形展には出品してもHPはイヤな
ようです。残念だなあ。他のどの作家の作品よりも好きなタイプの人形
なのに…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は朝から抜けるような青空が広がっていて、とても爽やかです。
鳥海山もクッキリと姿を見せています。天気が良くなっただけで元気が
出ます。ようやく穂が揃った稲達も喜びます。
今日と明日は山仲間が月山へ行くという事で、山冥利に尽きるような
天気となりました。私も行きたいところですが、グッと我慢で仕事を
こなします。もう7ヶ月も山に行っていませんので、そろそろ溜まって
きましたが、仕事優先です。ま、今月末には行けるでしょう。
って、まだどこに行くかも考えていませんが。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日、さくらを連れて浜へ行ったら、波はなく水もとてもキレイでした。
しかし、海水浴場に賑わいはなく、泳いでいたのは僅か7人……。
浜にいる人も皆、服を着ています。あれじゃあ浜茶屋は大赤字でしょう。
これはもう完全に秋の気候ですね。
当然、農業への影響も大きいワケで、稲の生育もかなり遅れています。
今年は大冷害間違いないでしょう。
ま、食糧自給を真面目に考えるきっかけになってくれれば良いとは
思いますがね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
妻を新潟での人形展へ連れていきましたが、約束した子供への土産は
近所で買った花火セットでした。(笑)
私は、作る人が少なくなって貴重品になったという?線香花火を楽し
みました。
いやあ、いいですねえ。
暗闇に浮かぶ幻想的な火花に吸い込まれるような感覚は独特です。
異次元の世界にいるような気になります。打ち上げ花火では絶対に
味わうことが出来ませんね。日本的なわびさびに満ちた貴重な花火
だと思います。
そう言えば20年近く前、二月に泊まった蔵王地蔵岳のコーボルト
ヒュッテで、マイナス15°C下でやった線香花火も感動的でした。
たまたま私の誕生日だったので、女の子達が花火と歌で祝ってくれた
のをよく覚えています。
今では、誰も誕生日を覚えていてくれませんが。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
BSハイビジョンで観ました。
ハーレムのヴァイオリン教室を取り上げた実話で、DVDで幾度となく
観た作品です。何度観ても幸せな気持ちになります。
特にラストのカーネギーホールでの演奏会シーンは最高です。
昔大好きだった、イツアーク・パールマンや先頃亡くなったアイザック・
スターン他大勢の一流ヴァイオリニストが実名で出演しているのは、
感動的です。
「ああ、またヴァイオリンを弾きたいなあ……。」
などと思いますが、また腱鞘炎になりそうだし、指が太くて半音が押さ
えられないのは目に見えています。(^^;
4/3サイズのヴァイオリンは無いもんかなあ。
ん?、それじゃヴィオラか。(~~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は水稲の共同防除でした。
総勢30数名ですが、平均年齢は多分30歳位だと思います。
他の地区から見ると圧倒的に若いです。
若者が多いのって、活気があって本当に良いものですね。
不景気による就職難だということが若手農業者が多い大きな要因ですが、
彼らを受け入れる営農規模が各農家にある、ということも幸いしています。
私は、彼らの中では年配者の部類ですが、生産物の慢性的価格低迷や
12年振りの冷害予想(国内の年間米消費量を100万トン下回る見込み)
の中でも、明るい光を彼らの中に感じます。
私自身も、あくまでも前向き、かつ脳天気ぶりを発揮しながら日々
過ごしています。いちいち落ち込んでいたら百姓は出来ません。(^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
猫のフン害予防のために木酢液を撒いていますが、これは効きます。
市販の忌避材は高いのにあまり効かなかったので、嬉しくなります。
私の場合は業務用に20リットル入りを購入していますが、ホームセンター
でも小瓶で売られているようです。お悩みの方はお試しあれ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いい季節がやって来ました。
葡萄、桃が次々に送られてきて、その味覚に舌鼓!。
お次は梨、リンゴと、果物は大好きです。(^^
自分で作っているメロン、スイカはほとんど食べないんですけどねえ。(^^;
心配していた台風10号は山形県に入るとすぐに進路を東寄りに変え
てくれたので、ほとんど影響がありませんでした。
それなりの対策をしていましたので、少々拍子抜けですが嬉しいです。
甚大な被害を被った方々には、お見舞い申し上げます。(ーー
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
12年前の台風19号を思い出しますね。
今度の台風は上陸しても勢力が全く衰えないというとんでもない
ヤツのようです。室戸岬で瞬間最大風速が66mという観測史上最高
だとか!。(@@
ただ、今回は列島を縦断するようなので、日本海を北上するよりは
風の面で少しはマシかなあ、と思っています。
なんにせよ、自然には勝てませんネ。ニンゲンは実は無力です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
キャンプで野球ゴッコした際に、愛犬さくらが球拾いをしました。
ホームベースから外野まで全ての守備範囲をこなすのは、凄いです!。
ニンゲンにはほとんど無理です。
ただ、くわえてきたタマをなかなか離さないのが難点です。
が、裏技を発見しました。酒臭い息を、「プハーッ」と吹きかけると
離すんです。(^^;
それにしても、やっぱり柴犬って野原に良く似合いますねえ。(^^
で、今日、自転車で併走してみました。
こどもの自転車で全速力を出したら私の勝ちです。
ということは、多分時速35Km程度が最高速なんでしょう。
ウーム、ウサギを捕らせるには更なるスピードアップが必要です。
訓練せねば…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
沢水は冷たいものの、よその子供らが浮き輪とボディボードで
急流下りを楽しんでいました。水はまだ15°Cほどです。
「おお!、楽しそうじゃん。浮き輪は無いから何か代用品は無い
か??」
ありました!。ロール状に巻いたテントマットが3枚。
1000×2000×7mmで重さは500g程?。
と言うことは、3枚で40Kg程の浮力がある計算です。
ロープでイカダ状に連結して速攻で完成です。(^^
ただ、イカダだけに直進安定性は悪いですね。
もともと水遊びは大好きだけに、父ちゃんも海パンに履き替えて、
と思ったら紐が抜けていたのではけません。よく見ると、ボロボロに
なっています。
ウーン、さすがに高校時代から履いていますからねえ。無理もありません。
約25年も使い続けているとは、我ながらなんという物持ちの良さで
しょう!。(笑)
「こりゃ、もうダメだ。買い換えよう。」
と宣言しましたが、帰ってから良く見たら、まだ直せば使えそうです。
買うのは延期ですな。(^^;
来年は、カヌーを借りて行こうっと。(^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いつもはお盆に行く恒例のファミリー・キャンプですが、今年から
農作物の作付け体型を大きく変えたことから明日から行ってきます。
実に半年ぶりの休日です。(^^;
買い出しも済まて、あとは出発を待つのみです。
愛犬さくらを連れて、山を眺めながら川遊びを楽しんできま~す。(^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
花火を見てきました。
いやあ、たまりませんねえ、あのパンチの効いた炸裂音!。(^^
優れたPAを使ったバスドラの音を連想します。
あの音を家庭で再現するには、できの良いバックロードホーンじゃないと
無理かも知れませんね。
何だか妙に、またBHの音が聞きたいと思う今日この頃です。(~~
それにしても花火ですが、これでもか!というくらいにバカバカ打ち
上げるのも結構なんですが、私はどちらかというと昔のスタイルが
好きです。一発ずつ上げて場内アナウンスが、
「登り玉竜なんとかかんとか……。提供は○○商店でした。」
という。今時、そんなのはどこでもやっていないかも知れませんが。(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
大型家電専門店のチラシにもプロジェクターが載るようになりました。
DVDの普及もかなり進んでいるようですので、ホームシアターも
少しずつ増えているんでしょう。
しかーし、我が家で映画を観て、
「オレもホームシアターをやりたい!」
と言った人はこれまで皆無です。
まだ、異常な世界なんでしょうかねえ。(^^;
確かに、頭上には金具込みの重量が約110Kgのプロジェクターが
吊ってあって、スピーカーは合計9個……。
部屋の半分が黒幕に覆われているのはフツーじゃありません。
ま、自己満足の世界だから理解されなくても良いんですけど。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
DVDで、007シリーズ最新作を観ました。
「アストン・マーチンって、やっぱ格好ええなあ……。」
としみじみ思いましたが、作品としてはねえ……。
荒唐無稽もついにここまで来たか、という感じです。(~~
この手のアクション映画に食傷気味ということもあるかも知れませんがね。
それとも、トシノせい??。(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント