ダブルセンター
ラワン製で、砂を充填して作った重量級のサブウーハー台ですが、
不要になったので試しにセンタースピーカーの台にしてみました。
幅が630mmもあるのでSPが1ヶだけ置くとどうにも不釣り合いです。
そこで、もう1ヶ置いて2ヶ並びのダブルセンターにしてみました。
押入のスペースが少し空きました。
その結果、音量がグッと上がってしまったのでAZ1の調整が必要
でしたが、これは良いです。少し間隔を開けて置いたのですが、音像が
広がってセリフがより自然に聞こえるようになりました。(^^
スピーカーがまた増えて、ますます異常な部屋になってしまいました
けど。(^^;
それにしても、SPの音量合わせは面倒です。イコライザーでの
音質合わせも試みましたが、難しいので止めてしまいました。
キカイが勝手にやってくれれば良いのに……、と思いましたら最新の
アンプにはそんな機能が備わっているんですね。(~~
アンプやDVDプレーヤーには多種多様な調整機能がありますが、
私の場合はほんの少ししか使っていませんねえ。
買った時だけササッといじって、あとはずっとそのままです。
トシとともに、その傾向は加速するようです。(^^;
| 固定リンク
コメント