これがSACDかあっ!!
アナログ・ケーブルをようやく6本確保したので、SACDマルチを
再生してみました。
諏訪内晶子の演奏するシベリウスのヴァイオリン協奏曲ですが、いやあ、
ぶっ飛びました。(@@
ステレオ再生時には期待外れだったのですが、マルチにしたら異次元の
音空間が出現したのです。いきなり演奏会場にワープして、生演奏を
聴いているようです。これは本当に素晴らしいですね!!。
この日のためにAVをやって来たような気すらしました。(^^
推奨されているSPの配列に、たまたま近いのも幸いしたようです。
更に、サラウンドSPを大きく内振りにすると、尚一層良くなりました。
理想のSP配列が不可能なDVDオーディオでは得られなかった感動
です。すでにDVDオーディオには見切りを付けて、再生機、ディスク
共手放しましたが、私の場合はそれで正解でした。
ああ、素晴らしきかなSACD!!。
食わず嫌いなオーディオ・マニアや、音楽愛好家にはぜひとも聴いて
欲しいですね。K-DMCさんやらー坊さんが絶賛するのは当然の事
です。(^^
| 固定リンク
コメント