穴開け敢行
先頃購入した中国の白い横笛(G管)ですが、思い切って穴を二つ
開けました。2オクターブ目のドとド#のトーンホールをです。
その二つとも、ちょうど銅製のジョイント部分に当たるのと、
「こんな美しい笛に穴を開けるのはチョットなあ…。」
という思いがあって、これまで躊躇していました。
が、コレクターでない私は、十分眺めた後は実行あるのみです。
ササッとボール盤で穴を開けてしまいました。
この穴開けのために新しいビットを買ってきていましたが、ドの音程が
少し低いです。結局、太い手持ちの切れないビットで穴を拡大しました。
「どうせ人に見せるモンじゃないし。」
アバウトな性格がでてしまいましたネ。(^^;
バリを取った後吹いてみると、バッチリです。(^^
音程ピタリで、倍音のドよりも遙かに抜けが良いです。スケールも
スムーズに移行します。ますます吹くのが楽しい笛になりました。(^^
写真には写っていませんが、裏側にも一つ開いています。
| 固定リンク
« 海水浴場 | トップページ | 日本雪山登山ルート集 »
コメント