台風被害
台風15号が通過していきました。夜中から物凄い風になり、二階が
地震のように揺れました。震度3程度だったでしょうか。
今朝になって少し風が弱まってから、恐る恐る畑を見に行きました。
いやあ、凄いです。ベッタリと倒壊しているパイプハウスが相当数あり
ます。こんな大きな被害は91年9月28日の台風19号以来です。
幸いわが家のは軽い被害で済みましたが、凄まじい力です。
日本海を北上して来て、ちょうど縁が当たったので、瞬間的には風速
50m程度の風が吹いたものと考えられます。
これから収穫時期を迎える筈だった特産の梨などは、全滅かも知れません。
青森のリンゴもまたしかりでしょう。本当に気の毒です。(ーー
沿岸には10mの高波が押し寄せているそうです。
あの暴風と高波に、果たして浜茶屋は耐えられたのか??。
気になります。
見てきました。猛烈な砂嵐のために徒歩では近づけないので、車で
ちょっと見てきました。道が砂で埋もれていたので遠くから見ただけ
ですが、やはり全壊でした。海はもちろん大荒れです。
磯では、とんでもない大波が打ち寄せていることでしょう。
見に行きたい気がします。(~~
| 固定リンク
コメント