ご先祖様の導き?
お米の初出荷をしました。
台風による被害で、大減収です。品質も悪くて二等米、三等米続出です。
当地区でも例外ではありませんが、何故か私が作った米だけが一等米に
格付けされました。特別に腕が良いからではなく、不思議な力に導かれ
た結果だと思っています。
今年は、最初から多収を狙った栽培体型を組みました。
が、何故か途中から気が変わって茎数が増え過ぎないように、いつも
よりも早く中干しをしました。穂肥もいつもよりも少なくやりました。
台風15号の影響は甚大で、多収型の姿をした稲ほど被害が大きいです。
いわば、食べ盛りの子供が6人もいる家族の家に隕石が落ちてきて、
それまでバリバリ働いていたお父さんは瀕死の重症を負い、幼子は
死亡、お母さんも怪我をして、軽い内職程度しか出来なくなった。
残った子供達は栄養失調で衰弱していく……。
そんな可哀想な状態なのが台風に襲われた今秋の稲なのです。
そんな中でも、無理をしないで作った稲はダメージが比較的少ないのです。
私の稲がそうですが、何故途中からそうする気になったかは全く
分かりません。そのことを家人に話すと、
「亡くなったお祖母ちゃんが教えてくれたんじゃない?。」
「なるほど、そうかも知れないなあ。」
と、妙に納得しました。
加えて、15年続けてきたカスミ草の栽培を今年で止めたのですが、
もし今年も続けていればハウスは倒壊して、中の苗(17万円分)も
パーになるところでした。
これも、ご先祖様の力だったのかも知れませんネー。
超自然な力……、私はあると思います。
| 固定リンク
コメント