データ管理
フォーマットしたメインPCにホームページ制作ソフトを入れようと
したら拒否されてしまいました。
よく見るとアップグレード版で、旧バージョンのIDは捨て去っていた
のでありました。ありゃあ~~。
仕方がないので最新バージョンを買ってきましたが、写真の読み込みが
出来ません。メーカーに問い合わせると、手作業で写真を貼り付ける
しかないとのこと。データの保存形式も悪かったようです。
「え゛~~~~、何百枚もあるんですよ~~!?。」
かなりガッカリしてしまいました。(ーー
でも、この際なのでリンクがグチャグチャで訳が分からなくなって
いた写真データを全て消去して、バックアップデータを元に新しく
作ったフォルダ群に整理しました。
一枚ずつの手作業で肩が凝りましたが、すっきりして気分は上々です。
あとは写真を貼るだけですが、面倒なので今日はヤーメタ。
どうせ、たまにしか更新しないことだし。(^^;
写真も数が増えると整理が大変ですねー。
| 固定リンク
コメント