« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »

2005年4月30日 (土)

スタン・ゲッツ

 52年も昔のアルバムを聴いています。タイトルは”PLAYS”。
古いのでモノラル音源ですが、これが実に良いっ!。
柔らかく包み込むような心地良いサウンドに癒されます。
こんな暖かく珠のよう転がるテナーサックスは、他ではちょっと聴け
ませんね。ゲッツを聴いたのは初めてではありませんが、このアルバム
は大いに気に入りました。ピアノ、ギター、ベース、ドラムとの間合い
も絶妙です。
 
 いやはや、こんな名演奏を自宅にいながら聴けるんですから、
なんともありがたいことだと思いつつ、文明社会の崩壊を密かに望んで
いたりして……。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月29日 (金)

鍛錬だっつーの

「ブロード・キャスターが空いてたぜ。」

 ブロード・キャスターというのは、トラクターに装着する広範囲肥料
散布機ですが、向かいの田で畦塗りを作業していた同級生がニヤニヤ
しながらそう言いました。私が背負い式動力散布機で肥料散布していた
ので、作業効率が圧倒的に高い生産組合のレンタル機械を使えよ、と
いう話ですが、余計なお世話です。(笑)

「山登りの為の鍛錬だから良いんだよ。」(勿論翻訳済み)

 30kg以上を背負って一日中田んぼを歩くんですから、結構な
運動になります。歩行距離にして15km以上で散布量は1.6t
です。おかげで、ビールが旨いっ!!。快眠が待っています。(^^

 たしかに、辺りを見渡しても大量の肥料を背負って歩く人はいま
せんが、これは私の拘りです。鳥海山と月山を眺めながら歩くのは
気持ち良いのです。さらに気分を高める為と疲労度軽減の為に、
来年は軽登山靴を履いて歩こうと思います。
さすがに登山靴は履けませんからねー。(^^;

 そういえば、世間では不眠症の人がかなり多いそうですが、こんな
仕事をしていると無縁です。快食・快便・快眠で絶好調!!です。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月28日 (木)

攻防戦

 稲の育苗ハウスに雀が三羽侵入して、まだ胚乳がたっぷりと残って
いる種籾を食い荒らしていました。

「クソッ!、一体どこから入ったんだ!?」

 苗箱の幼苗を手当たり次第に食い荒らすので、放ってはおけません。
一羽には逃げられましたが、二羽をパチンコで仕留めました。
我ながら凄い命中率だと思いましたが、戦闘態勢が続いている時期で
すから集中力が違います。
 が、毛をむしって調理するヒマはないので、そのままにして簡単に
進入防止策を施しておきました。どうやら扉とハウスの隙間から進入
したようです。全く、雀のくせに凄い執念です。

 ところが、夕方見に行くと、また三羽いるではありませんか。
日没後のためにパチンコの着弾点が見えなくて仕留めることは出来ま
せんでしたが、入り口に網を張りました。
これで何とか防衛できるハズです。

 いやはや、恐るべし雀どもです。負けないゾ!。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山形国際ジャズ・フェスティバルin天童

 8月27日、午後一時から山形県総合運動公園で開催するという計画
が決まったようです。出演者を見て俄然行く気になりました。エディ・
ヒギンズ・カルテット、エリック・アレキサンダー・カルテット+
ニコラス・ペイトン他お気に入りの一流ジャズメンが揃っています。
素晴らしい!!。
例年は開催がちょうどメロンの収穫期と重なり、行くのは不可能でした
が、この時期なら何とかなりそうです。
ビールと焼きそばが目に浮かびます。楽しみですねー。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月25日 (月)

のどかな光景

 忙しい中にも、ふっと時間の流れが緩やかになることがあります。
畑の中で、一羽の色鮮やかな雄キジが花満開の桃の木の側でエサを
ついばんでいました。今日は風も無くポカポカと暖かい日和で、
実に心和む光景でした。
 
 一方、ラジオでは尼崎の列車事故を報道していましたが、どうにも
ピンと来ません。いっそのこと、マスメディアが全くなければ凄惨な
事故や卑劣な犯罪を知ることもなく、心穏やかに過ごせるものを……、
と思います。何もなかった時代に憧れます。
休みもなくひたすら働いているところは同じなんだだけど。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月24日 (日)

プロクライマー・小山田大

 たまたま、NHK教育放送でやっていたトーク番組を見ることが
出来ました。プロ・フリークライマー・小山田大さんが出演していて、
クライミング・シーンもあって見応えがありました。
飾りのない語り口にも、頂点を極めた男ならではの自信がありました。
実に良い感じです。その自然体に、

「若いのに大したもんだ。」

とつい感じ入ってしまいました。(うわ、年寄り臭いゾ)

 子供の頃から自然の中で遊ぶのが大好きだったそうで、そこだけは
私と同様ですが、たまたま出会った岩登りに魅了されてその道を探求
していたった所は大違い。(笑)
今後の活躍にも注目していきたいと思います。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月23日 (土)

少子化対策

 テレビを付けない日を、我が家では「ノーテレデイ」を呼んでいます。
テレビを付けないと家族の会話が弾むし、時間がゆったりと過ぎるよう
で好きです。(^^

 そこで、政府に提案したいです。
少子化対策で、「ノーエレナイト」を定期的に設けたらどうでしょう。
夜に全ての電気を止めてしまえ!、ということですが、他にやることが
なければせっせと励むしかない、ということになるハズ。
その証拠に、昔お世話になった北海道の何もない田舎のお宅では、
やたらと子供が多かったです。どうでしょ、このアイディア。

あれ?、これ前にも書いたかな?。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月22日 (金)

クラリネット

 まだ楽器ネタで引っ張ります。(^^;
高校の吹奏楽部に正式入部した我が子が、クラリネットを持ち帰って
来ました。希望するバスクラリネットが不足していることから、他校に
貸し出しを要請中と言うことで、暫定的にクラリネット担当になった
そうですが、

「楽器の調子が悪いから見て欲しい。」

ということでした。中学校時代に、机から楽器を落として壊した際に
修理したやったウデを見込んでのようです。(笑)

 クラリネットに触るのは久しぶりですし、元々楽器好きなので何やら
嬉しいです。(^^
組み立ててみると、確かに一部のキーの調整が良くないのですが、吹い
てみるとちゃんと音が出ます。どうもリングキーが高めに浮いている
為に細い指がトーンホールを塞ぎきれなかったようです。
 ですが、楽器という物は実に微妙で、そこを意識するだけでちゃんと
音が出るようになりました。

 それにしても、最初にこの楽器を見たときには笑ってしまいました。
ケースを見て、

「おっ!、クランポンでねーがー!!」(フランスの一流メーカー)

と驚いて開けてみると中身はヤマハのインペリアル。しかも、バレルが
別物でした。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月21日 (木)

サックス人気2

 地元の某高校の吹奏楽部では新入部員が20人入ったそうですが、
サックス希望者ばかりが多くてフルートはなんとゼロ!。
フルートといえば女の子に大人気の楽器だと思っていましたが、今や
完全にサックスに食われていますね。(~~
 サックスやクラリネットはリード代が結構掛かるし、金管楽器でも
バルブオイルやスライド・オイル、スライド・クリームを使います。
オーボエやファゴットのダブル・リードに至っては一本¥3,000も
します。(@@

 一方、フルートは軽量コンパクトだし、学校の楽器を使用する分には
自前の維持費が全くと言っていいほど掛かりません。
大変安上がりでエコロジーな楽器なのです。(笑)
 また、大きい楽器は運搬が大変なので、親にも負担が掛かります。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月20日 (水)

楽譜

 寝る前にフルートを吹くのが日課になっていますが、楽譜はほとんど
見ません。好き勝手に吹いていますが、これが気持ち良いんですよ。
昨夜はバッハのトリオ・ソナタを吹いていたらフレーズを忘れていたので
楽譜を取り出したら、これがいけません。長い間楽譜をほとんど見て
いなかったのと、連日の激務で頭がボーッとしているのからか、音符を
追うのに神経が集中して吹くのを楽しめなくなってしまいます。(^^;

 ということで、かなりいい加減に吹いているのですが、人に聴かせる
訳じゃないので気楽なもんです。

 とは言いつつ、アンサンブルをしたいという思いが少しずつ高まって
きています。音自体は昔よりも良く響いていますが、ほとんどコントロール
不能なので、まともに吹けるようになったら昔の音楽仲間でも誘って
合わせてみたいなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月19日 (火)

サックス人気

 高校吹奏楽部の話ですが、今年はサックスを希望する新入部員が
異常に多いそうです。しかも初心者。映画「スウィング・ガールズ」の
影響ですね。(笑)
例年なら結構希望者が多いクラリネットは人気が無いそうです。
親が剣道の達人で、幼少時から剣道一筋だった子もサックスに憧れて
吹奏楽部に入ったりと、かなり加熱しているようです。
アニメほどでは無いにせよ、映画の影響力は大したもんですねー。

 そういえば、バスケ・アニメ「スラムダンク」がヒットした頃は、
当地区中学校のバスケ部が100人の大所帯になったことがありました。
他にも野球、サッカー、テニス、バレー等の人気アニメの影響で部員の
数が大きく左右されるんですから面白いです。誰か仕掛け人がいるんで
しょうかネ。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月18日 (月)

葺き替え工事

 拙宅の屋根で、古いままになっていた部分の葺き替え工事が始まり
ました。築百年超ですが、前回の葺き替え工事は40年数年前です。
下地には杉板と杉皮が使われていますので、もの凄い埃が舞い上がって
何やら時代を感じます。

 しかし、今時の工事はコンパネを張って防水シートを張るというもの
です。これまでのように長持ちするかは分かりませんね。
とはいえ、古民家を昔のままに保持するのは非常に大変なことなので、
あまり拘らないことにしています。使いにくいし、第一お金が掛かり
すぎますからねー。ということで、ウチは骨だけ古民家になりました。
 それでも、それなりの魅力と、固定資産税が非常に安いというメリット
もあります。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月16日 (土)

庄内クラフト・フェア

 16~17日に、第一回庄内クラフト・フェアが山形県羽黒町の
松ヶ岡開墾場で行われているそうです。
木工、人形、陶芸品、装飾品等々、北海道から岡山県までの作家が多数
出品しているそうです。行きたいですねー。
 
 でも、どうしても見に行く時間が作れませ~ん。残念ですが、仕方
ないのよねー。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月15日 (金)

偵察隊

 今年もやってきました、スズメの偵察隊。
稲の苗箱を育苗ハウスに並べる準備をしていると、2羽様子を見に来ま
した。いつも感心するのですが、毎年この時期を覚えているらしくて、
必ずやって来ます。カレンダーも無いのにねー。
 
「フフフ、今年は網目を細かくしたから侵入出来ないゾ。」

と薄ら笑いを浮かべながら何故か手にはパチンコ。一発お見舞いしま
した。先手必勝というワケです。(笑)

 昨日は、堆肥の中から飛び出してきたネズミを追いかけると、自慢の
大足で踏んづけて仕留めました。えせハンターの血が騒ぎます。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月14日 (木)

サラウンド効果

 オペラのアリアを聴いていて、もっとホールトーンが欲しいと思いま
した。ヤマハのAZ1を使っていた時にはリモコン一つで色々と遊べま
したがCX-260にはそんな機能がないので、思いつきで両方の手の
平を耳の辺りにかざしてみました。位置や距離、角度を変えてみると、

「おお!、立派にサラウンドするじゃん。」

 なかなか面白い効果です。これなら、斜め後方に反射板を設置するのも
アリかな、と思いました。邪魔になるけど。
どなかた試してみません?。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月13日 (水)

スクランブル

 山形自動車道を走っていたら、すぐ側の庄内空港に着陸する旅客機
が頭上をかすめるように飛行しました。凄い迫力!です。
機種はボーイング737です。実機での操縦経験は当然ありませんが、
フライト・シミュレーターではあります。(^^;
庄内空港から離陸してそのまま上昇を続けて、10Kmほど先で何と
スプリットS(背面飛行からのハーフロール)という戦闘機の旋回技で
180°向きを変えてまた庄内空港に着陸する、という旅客機ではあり
得ない飛行内容です。(笑)

 ま、なんでもアリなのがシミュレーターの楽しみですからね。
ジャンボジェット機での宙返りを試みたこともありますが、難しい
です。失速しながらズラズラとだらしなく回ることはできますが、
スパッと綺麗には出来ません。どなたか成功したことのある方は、
ぜひお知らせ下さい。(^^;

 と言うことで、久しぶりに操縦桿を握りたくなりました。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月11日 (月)

月山夏スキー場

 山形県西川町にある月山夏スキー場が昨日オープンしました。
積雪11mだそうです。これからの季節、ブナの新緑を見ながら滑る
スキーは最高です。天気の良い穏やかな日はTシャツ一枚で滑るのも
良し、雪の上で日向ぼっこするのも良し。眺めも素晴らしいので、
スキーやボードをされる方には超オススメですよ。
7月中旬まだ大丈夫だそうです。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月10日 (日)

ヘロヘロ

 いやあ、本当に忙しい。
農家の春は忙しいのが当たり前ですが、今年はいまだかつて経験がない
ほど忙しくて、夜明けから日没後まで頑張っても全然追いつきません。
もうヘロヘロ。おかげでHPの更新もサッパリです。(~~

 でも、夕食前には気力を振り絞って日課の筋トレに励んでいます。
腰痛予防と基礎代謝維持には欠かせません。
 そして、食後にはフルートを少し吹いて、あとは少しお酒を飲み
ながら音楽をちょっと聴いて寝るだけの毎日です。
布団に入れば、多分10秒も経たないうちに爆睡でしょう。
 
 ま、余裕はありませんが、実に健康的ではありますね。
現代人的なストレスとは無縁ですし。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月 8日 (金)

ウオーター・ボーイズ

 「スウィング・ガールズ」が面白いので、同じ矢口監督の前作を観ま
した。いやあ、やっぱり面白いですねー。大笑いしました。(^^
 でも、ストーリー展開が「スウィング・ガールズ」とほとんど同じ
じゃん。(~~
 いや、「スウィング・ガールズ」が同じと言うべきですが、それは
それで安心して観ていられます。「水戸黄門」のような超ワンパターン
ドラマが好きな国民性にマッチしているとも言えるでしょうか。(^^;

 若くて才能のある矢口監督には今後も注目したいと思いますが、
次回は別の切り口を期待したいですねー。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月 6日 (水)

ファースト&ラスト・コンサート

 映画「スウィング・ガールズ」の子達のコンサートDVDが届き
ました。ちょっとだけ見てみましたが、予想外に出来が良いです。
スクイーズ収録のビスタ・サイズで結構画質が良く、特典ディスクと
オマケCDも付いて¥2,800ということでお買い得感があります。
映画DVDの2枚組スペシャル版は¥6,000、3枚組プレミアム版
は¥10,000?などという冗談のような値段に呆れていただけに
ちょっと嬉しいです。(^^

 登場した女の子達は随分大人びて、

「何だかセーラー服が似合わないなあ。」

と思いましたが、自己紹介する姿は立派な子供でした。(笑)
彼女達以外の演奏もあり、結構楽しめそうな内容です。
 ただ残念なのは、関口役のトロンボーンが不参加だったことです。
実に惜しい……。ちょっとファンなんだけど。(笑)

 さてと、もう少し鑑賞しましょうか。(^^

と思って見ていたら、結局は身内の発表会という感じでありました。
思い入れのある人なら楽しめるが、そうでない人は聞くに堪えない、
という演奏です。あれじゃ、もし会場にいたとしてもスタンディング
オベーションは出来ないな…。思わず上質なクラシックを聴きたく
なりました。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

興味深い研究成果

 京都大などの研究チームが、リンゴ・アレルギーが無農薬栽培の方に
多く発症するという研究報告をまとめました。
アレルゲンが、無農薬栽培で最も多く、減農薬栽培、慣行栽培と続く
そうです。無農薬栽培だと作物自身が病気や害虫から身を守るために
抗体のようなものを生成するのだそうで、実に興味深いですねー。
農薬を使用しない方が健康に良くないとも言えるワケですから。

 第一、何故無農薬に拘る人が多いのかが私には分かりません。
使用基準を遵守して500倍から10,000倍に希釈した薬液を霧状
にして散布するのに比べたら医者から出される薬や売薬は直接体内に
入れるわけですから遙かに危ないと思うんですけどね。
事実、医療関係での薬害事故はあっても、農薬を散布した作物を食べて
起きた薬害事故は聞いたことがありません。
(無秩序な中国ではあるそうですが)

 この研究は今後も注目していきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月 4日 (月)

納車

 久しぶりに私専用の車を買いました。
いすず・エルフ 1.5t。つまりトラックです。ちょうどキャンターが
車検だったので飛びつきました。何故って、諸費用オール込みに
自賠責が4ヶ月残っていて15万円ポッキリだったから。(笑)
 年式はキャンターと同じ平成2年式でしたが、海の側で10数年
使ってきたのと違って車体の痛みが少ないのがポイントです。
海の側だと本当にすぐに錆びるんですよねー。走行距離もまだ12万
キロ弱なので、まだまだ乗れるでしょう。(^^
ちなみに、キャンターは走行距離18万キロでしたが、車体はボロボロ
でした。

 ということで、実用品として割り切ればかなり長く使えますよね、
車って。(タダのケチという話もありますが…)(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月 3日 (日)

上映会

 映画好きの山仲間が家族で映画を見に来ました。
リクエストは、「スウィング・ガールズ」です。劇場で観たそうです
が、ぜひまた観たい!ということでした。ダントツの面白さですから
ねー。(^^

 奥さんは我が家のシアターに入ったのが初めてなので、

「キレイねえ。」

と映像の美しさにに感心しきりでした。喜んでもらえて良かったです。
ケーキのお土産、ご馳走様でした。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月 2日 (土)

羽黒高校

 地元の羽黒高校が甲子園で4強をかけて、今日対戦するようです。
でも、シラケムードが漂っているんですよね。先発選手はもとより、
18人の登録選手に地元出身者が一人もいないからです。
それどころか、中心選手はブラジルからの留学生だったりします。 
 まあ、個人的には、応援に行っている吹奏楽部の顧問が親戚の子
なので、頑張って欲しい気持ちがありますが、ラジオ観戦するくらい
ですね。

 それにしても、選手は無理としても、せっかく出羽三山は羽黒山の
麓にある高校なんですから、山伏の格好でホラ貝を吹いて応援するとか
して欲しいなあ。(笑)
自身の経験を基に、アメリカン・スタイルを積極的に取り入れている
横田監督に拒否されるかも知れませんが。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月 1日 (金)

錆びたピッケル

 ピカピカのピッケルなんて格好悪いので、去年買った名器ウイリッシュ
を壁に掛けっぱなしにしていましたが、ようやく錆びてきました。
錆びて嬉しい物なんて、他には思い浮かびませんねー。(笑)

 で、つい読みたくなりました。新田次郎著「錆びたピッケル」(^^;
氏お得意の山岳推理小説です。スイスアルプスで、恋敵を山岳遭難事故
に見せかけて亡き者にする為にインチキの溶接ピッケルが使われたので
はないか?、という疑惑を、亡くなった男の親友が解明していく筋書き
です。

「そんなのアリーかよ。」

と思いますねー。登山歴は20年になりますが、そんなミステリーじみた
話は一度の聞いたことなどありません。
 が、それはそれ。氏の作品は若い頃に夢中になって全て読みました。
今読むと古めかしい印象が強いですけどね。(~~

 それに……、山にロマンを感じる感性がなくなってしまったような
気がします。もはや、

「美味しい酒が飲めれば良いじゃん」

という感じでしょうか。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »