葺き替え工事
拙宅の屋根で、古いままになっていた部分の葺き替え工事が始まり
ました。築百年超ですが、前回の葺き替え工事は40年数年前です。
下地には杉板と杉皮が使われていますので、もの凄い埃が舞い上がって
何やら時代を感じます。
しかし、今時の工事はコンパネを張って防水シートを張るというもの
です。これまでのように長持ちするかは分かりませんね。
とはいえ、古民家を昔のままに保持するのは非常に大変なことなので、
あまり拘らないことにしています。使いにくいし、第一お金が掛かり
すぎますからねー。ということで、ウチは骨だけ古民家になりました。
それでも、それなりの魅力と、固定資産税が非常に安いというメリット
もあります。(笑)
| 固定リンク
コメント