« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »

2005年5月30日 (月)

台風の影響

 昨年の秋に連続して襲来した台風の影響がまだあります。
例年なら、ちょうど今の時期の露地メロンの開花に合わせるように
満開になるニセアカシヤの花が咲きません。それどころか、若葉も
まだチラホラです。こんな事は初めてです。
台風で葉が全部落ちた後に、また葉を出したからですね。
 
 ま、そのおかげで農家的には大いに助かっているんですけどね。
メロンの受粉用にミツバチの巣箱を畑に置いているんですが、いつも
だとほとんどの蜂がアカシヤに群がるので恨めしい思いをするのが、
今年はその心配が全く要りません。台風もたまには良いことをする
もんです。(^^;

 でも、やっぱり台風には来て欲しくありませんねー。
気候変動が起きているのは間違いなさそうですので、今年も今から覚悟
はしていますけどね。パイプハウスの補強工事もやりましたが、安心は
出来ません。

「備えあっても憂いあり」

というワケですが、自然は悪くありません。全てはニンゲンのせいです。
諸悪の根元と言っていいでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月29日 (日)

700回

 腕立て伏せの連続記録700回ではありません。
この雑記帳を書き始めてから、これが700回目の記載なんですねー。
これ以降は古い記事から自動的に削除されていくそうです。思いつく
ままいい加減に書いてきましたから、消えていくのは嬉しいです。
飲みながら書くことが多かったので、多分同じ事を何度も書いてきた
ことでしょうが、飽きっぽい私にしては結構しつこいです。(笑)
まだしばらく続けたいと思います。

 ちなみに腕立て伏せは、400回の壁を越えて現在500回を数えて
います。連続1000回のゴールはまだまだ遠いですねー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月28日 (土)

ルイス・ヴァン・ダイク・トリオ

 このところ、ピアノ・トリオのCDを好んで聴いていますが、
ピアニストの数だけトリオがあるのかと思うほど、聞いたことのない
名前が多いです。ルイス・ヴァン・ダイクもそうですが、ジャケットを
見て良さそうな気がしたので買ってきました。

 大当たり!です。(^^
「バラード・イン・ブルー」ですが、きらびやかで粒立ちのよい音が、
華麗に舞い踊ります。ジャズというと、リズムセクションもソロを
取るのが普通ですが、このアルバムでは脇役に徹しています。
ベースは、たまに副旋律を奏でることはありますが、自己主張せずに
主役のピアノを引き立てています。素晴らしい!!。

 このアルバムを聴いていて改めて思ったのは、

「音楽は基本的には美しい音でなければならない」

ということです。音大卒でも、テクニックに走ったり迫力ある音で演奏
することに腐心して美しい音を失ってしまったミュージシャンを時々
見かけます。残念なことです。

 美しい音を奏でると言えば、一般的に言ってクラシックの演奏家の方
が上だと思います。一音一音に魂を込めているのが分かります。
なので、忙しい時期には聴く気になりません。もっと気楽に聴けて
愉快な気分にさせてくれる秀逸なジャズは、ありがたい存在です。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月27日 (金)

山羊

 雑誌BE-PALの特集記事、「ヤギ大研究」が目を引きました。
都会で山羊を飼っている様子も載っていましたが、やはり田舎が似合い
ます。ほのぼのとした気持ちになります。(^^

以前から、

「いつか山羊を飼いたいもんだなあ。」

と思っていただけに、そそられます。

 私が子供の頃までは、村のあちらこちらでヤギが飼われていました。
稲束を一輪車で運んでいたら、ヤギに籾を食われそうになって大いに
焦ったこともありました。今はまだ飼う余裕がありませんが、いずれは
飼いたいですメエ~。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月25日 (水)

リディック

 ヴィン・ディーゼルが大暴れする映画、「リディック」をDVDで
観ました。
いやあ、これは素晴らしいクオリティですねー。
こんなソフトを観ると、

「やっぱり、HDーDVDなんて要らないなあ。」

と思ってしまいます。一度はハイビジョンを導入しただけに、その美しさ
は分かりますが、一部のマニア以外に必要性があるとは思えません。
一般の人は現在のDVDで充分でしょう。ディスクを作る側に高い意識
と技術が必要だとは思いますが、それはHDでも同じ事。
現在、HD-DVDは規格が対立しているようですが、

「勝手にやってチョーダイ」

って感じです。
 余計なお世話ですが、DVDのコレクターは、またソフトを買い
直すんでしょうかねー??。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月22日 (日)

傷跡

 安物木工旋盤で、掟破りのトリマー使用の掘削中に怪我した右手です
が、すでに完治しています。
 が、毎分2万回転の超高速でストレート・ビットが当たったために、
その傷跡は段々段の鱗状になっています。
こういうのは、教訓になっていいですね。この傷跡を見る度に、

「工作時には、充分気を付けよう。」

と思いますから。

「工作好きの皆さ~ん!!、作業時には本当に気を付けて下さいねー!!」

 負傷時の生々しい写真を載せるべきだったか、とも思いますが、
シャッターを押す指も負傷していたのでありました。(~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月21日 (土)

バスター・ウィリアムズ

 スティーブ・キューン・トリオの「誘惑」を聴いて、

「おおっ!!、これは!!!」

と思わず興奮してしまいました。
バスター・ウィリアムズのウッド・ベースが凄く良いからです。
躍動感がある骨太の音は、ハートにビンビン響きます。

「これぞウッドベース!!」

と言っても良いでしょう。柔なベーシストでは出せない音です。

 私は楽器が大好きで、ウッドベースもその一つです。弾くことは
出来ませんが、

「こういう演奏を聴きたい!」

というイメージは、ずっと持っていました。その思いにピタリと合致
したのがこのアルバムです。是非聴いてみて欲しいですねー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神宿

 酒田祭りが行われていますが、今年の神宿は何と老舗のデパートだ
そうです。大変驚きました。
時代の変化と不景気で受け手がいなくなって、自治会で受ける例が増え
て来ているという話は聞いていましたが、まさかデパートとは……。
5階の催事場に「神様」が奉られていたそうです。
郊外の大型店舗の為に中心商店街の空洞化が著しくなっている現状を
踏まえて、商工会が打ち出した苦肉の策でもあるのでしょう。
きっと神様も苦笑いしていることでしょう。(~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月18日 (水)

鳥獣害2

 少なくとも50年以上も他の農家に貸していた農地が返還されたの
で、全く初めて見に行きました。非常に新鮮です。
 で、急遽、幼稚園用のサツマイモを植えることにしました。
去年までの耕作者と隣の畑の人から色々訊いていたら、おっ!、と思う
情報がありました。

「ここはウサギが多いなやの~。」

 ウサギは作物の新芽を好んで食べるので嫌われますが、

「ここは、ひょっとして絶好の狩り場か!?」

というワクワク感ですね。何せ、私はえせハンターですから。
「捕らぬ狸の皮算用」のように、今からウサギ鍋が目に浮かびます。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月17日 (火)

鳥獣害

「今年はスズメに大量に荒らされて、苗が足りなくなった。」

 向かいの田んぼで田植えをしていた仲間がぼやいていました。
ウチは、パチンコで7羽撃墜、2羽撃破(戦闘機じゃないって)した
甲斐あって被害は最小限に止まりましたが、そうでない場合は大変
です。苗がなければ稲が作れませんからね。スズメ侮りがたしです。

 全国的に見ても鳥獣類による農作物への被害は深刻で、600だか
800億円だかの被害額だそうです。鹿、猪、猿、兎、鼠、烏、等々。
散々荒らしていた猿を鉄砲で撃とうとしたら、猿が手を合わせて命乞い
をしたので撃てなかった、などという眉唾物の話もありますが、実際
駆除するのは難しいことなんですね。
 幸い、私の所には大形獣はいないのですが、いればいたで燃えそう
です。(^^;
先日、酒田市の山間地で熊が目撃されました。チョット羨ましいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月16日 (月)

格闘技系の場合

 格闘技系の掲示板を覗いてみたら、腕立て伏せ1,000回なんての
は、ごく普通のことのようです。凄いですねー。
文化部系の私には驚きに満ちた世界です。(@@

 今日で田植えも終わりです。例年だと田植えが終わると花の収穫が
始まって猛烈に忙しくなるのですが、今年はそれが無いので大分楽です。
ひょっとしたら山にも行けるかも知れない!?。(多分ムリ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月15日 (日)

400回の壁

「腕立て伏せ連続1,000回!」

 を目標に掲げて以来、毎日400回やっていますが、それがやっとです。
昨日今日と、朝から夜まで全く休み無しのワンマン田植えで、なかなか
ハードでしたが、日課の筋トレは休まずに頑張りました。
例外日は無いのです。(実は、インフルエンザで高熱が出た時は一晩
だけサボった)
結果は、やはり今日も400回がやっとでした。

 ウーム、爪先立ちヒンズー・スクワットでは、

「300回が楽に出来るようになったら、あとは何回でも出来る」

という法則を20年前に発見しましたが、(友人でも実証済み)
腕立て伏せにもあるんでしょうかねえ。現段階では感触すらありま
せんが、もし見つかったら発表しましょうか。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月13日 (金)

画像投稿BBS

 無料の画像掲示板を借りてみました。
アップ出来る写真サイズは小さいですが、御利用頂ければと思います。
 
 さて、投稿第一号はどなたでしょう。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月11日 (水)

プレコ

 熱帯魚の水槽に生えるコケを食べてくれる魚を買ってきて欲しい、
という要望に応えてプレコを買ってきました。
以前飼っていたセルフィン・プレコはほとんど働かなかったので、
ペットショップの店員に尋ねたところ、タイガー・プレコを薦められ
ました。でも、値段が千円チョットもします。
そこで、¥160と安いピポ・プレコを一匹買ってきました。
つい遊び心も働いてしまいました。

「おい、プレコ買ってきたぞ。」

「ちゃんと働くの?。」

「人間と同じでよく働くのもいれば怠けるのもいるらしい。
でも、このプレコはちょっと大きくなるそうだから少しは期待して
良いかもヨ。」

「ちょっとって?。」

「うん。40~60cmだって。」

 あとの会話はご想像にお任せします。
だって、ウチのは60cm水槽なんですですから。(^^;
 
 ま、大きくなったら我が家の池に放せばいいし、なんだったら食って
も良いでしょう。ナマズみたいなもんだしね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月10日 (火)

日当

「へー、そんなもんなのか。」

 今日のニュースでそう思ったのが、イラクで拘束された日本人傭兵が
貰っているという日当の額です。軍事ジャーナリストの話だと、日額
6~7万円だそうです。彼らは報酬の為にだけ危険な仕事をしていると
は思えませんが、非常に危険な任務の割には案外安いものですね。

 危険手当ですが、私も貰ったことがあります。
たった5分で5万円。三陸沖水深55mでの写真撮影の仕事でしたが、
これは本当に美味しい仕事でした。(^^
深海作業の救助員として、すぐに潜れるように船上で待機していたとき
は、一時間程ただ椅子に座っていただけで3万円でした。
 その他、高額の日当としては、海中での遺体捜索が、一日に2~3回
潜って3万円。20年前の話です。
厳冬期の鳥海山で、作動しなくなった気象観測装置の写真撮影の仕事が
3.5万円。これは、たまたま天気が良かったので半日仕事でした。
 全然危険が無いのに儲かったのが、基盤整備中の圃場への除草剤散布
作業で、大面積の請負仕事を少人数でこなしたので、日当7万円也。
昼、夜ともたっぷり飲んで食ってで、あれは毎日やりたいと思いました。(笑)
今回渦中の斎藤氏のおかれた状況とは大違いです。

 それにしても、写真で見た斎藤氏ですが、実に隙のない良い面構えを
していますね。プロ中のプロという印象です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 9日 (月)

キジ猟

 トラックの運転席から助手席の窓越しに、立派な雄キジをパチンコで
狙いました。距離は約15mです。

「バシッ!」

「グエッ!」

首に命中しました。あと5cmで頭という、実に惜しい着弾でした。
恐らく頭に当たれば倒せると思って何年も狙い続けていますが、未だ
果たせずにいます。悔しいなあ……。
日本銀行券のキジさんを得るのも楽ではありませんが、本物のキジさん
をパチンコで獲るのは至難の業です。
 
 でも、決して諦めないゾッ!。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 8日 (日)

代掻き

 一日中田んぼの代掻きをやっていました。
昨日は冷たい東風が吹き荒れてかなり寒かったのですが、今日は
穏やかで眠くなるほどでした。山を眺めながらの仕事は良いもんです。

 ただ、トラクターの運転では運動量が少ないので、仕事後の運動で
カバーです。いつもは200回の腕立て伏せを、気合いで400回
やりました。本当は500回を目標にしたんですけどねー。(~~

 いや、いっそのこと、「目標1,000回!!」というのも良いですね。
やはり目標があるとないとでは、随分違いますから。
(「トシを考えなさい!」という家人の声がしそうですけど。(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 7日 (土)

DVDレコーダー

 当節のテレビ番組は、録画して後から見るのを前提にしたように編成
されたものが多くなっていますが、ウチのビデオデッキは数年前から
予約録画機能不全に陥っています。家族から不満の声が上がっています。
 そこで、年数もかなり経っていることから買い換えを考えて、DVD
レコーダーを見に行ってきましたが、いろいろありますねー。
さっぱり分からないし、ポンと買うのもイヤなのでちょうど特集記事を
組んでいたAV雑誌を買ってきました。
 私は録画することが全くないので知識も無いのですが、読んでいる
うちにだんだん分かってきました。地上波デジタルとHDーDVDが
控えている様で、今は過渡期といっても良いのでしょうが、ウチの場合
は多くを求めないのでだんだん機種が絞られてきました。

①HDD内蔵型DVDレコーダーであること

②ハイビジョンは不要

③地上波アナログ&BSアナログ・チューナーを内蔵していること

④とにかく簡単で、リモコンが無くても操作できること

⑤安いこと

⑥信用できるメーカー製であること

 まあ、個人的にはデザインも重要な選定基準だったりしますが、
家族用なのでそれは今回無視します。

 そこで出た結論は、格安の型落ち品か中古品を買うと言うこと。
今回買った雑誌では、具体的な機種選定が出来ませ~ん。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 5日 (木)

防衛医大

 防衛医大に入った甥が遊びに来たので、いろいろ話を聞きました。
身分は自衛官なので、衣食住が全て提供される上に月額10万円ほど
支給されるそうです。特殊な環境に馴染むことが出来れば、医者になる
のに最も安上がりな手段です。全寮制で6年間ですから、私立医大に
比べたら天と地ほどの差でしょう。タダほど高い物は無い、という話は
さておき……。

 まず、入学してすぐに、敬礼や挨拶を徹底的に仕込まれたそうです。
軽度な規律違反ではその場で腕立て伏せで、門限破りなどでは寮生全員
にペナルティーが課せられるそうです。江戸時代の五人組よりも厳しい
です。
 ユニークなのは課外訓練です。遠泳4kmや一合目からの富士登山、
山スキー訓練、四日間のレンジャー部隊訓練、北海道での射撃訓練等、
自衛隊ならではの内容に、興味をそそられました。みんな好きな分野
ですからね。本業の医学の勉強は私にはとても無理ですけど。(^^;

 ま、そういう特殊な大学ですから、合わなくてやめていく人もいる
そうです。見方によっては人格が否定されるワケですからね。
体育会系の甥の場合は、上手くやっていけそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 3日 (火)

バイクの季節

 いやあ、バイクが気持ちいい季節になりましたネー。
現在所有しているのはスズキのTS-125Rで、ほとんど仕事用で
すが、久しぶりに砂浜を走ってきました。日本海に沈む夕日を横目に
見ながらアクセル全開!!。やっぱり2スト車は最高です。
 連休ということもあって一般道路でもライダーがかなり多くなって
いますが、やはり私はオフローダー。凸凹の大地を走る方が好みです。
けたたましいエンジン音を響かせながらガンガン走ると青春時代が
蘇ります。(世間的には年甲斐もなく……と言われますが)
思いっきり走った後に嗅ぐ、焼けたオイルの臭いもまた格別です。
良い気分転換になりました。(^^
 
 ホントは200ccだと理想的なんですが、125ccの方が圧倒的
に維持費が安いしね。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 1日 (日)

贅沢

 除草剤と配管資材を買うために久~しぶりに街へ出たので、
ついでに新星堂へ寄ってきました。汚い身なりで。(^^;
ポイント2倍ということで、大奮発してCDを5枚も買ってきました。
ピアノ・トリオ中心ですが、なんか高いキカイを買ったときよりも
贅沢した気分です。小市民ですねー。(笑)

 さて、何から聴きましょうか。リンクスからかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »