« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005年9月30日 (金)

変人

 稲刈りをしていても「オペラ座の怪人」の曲が頭の中でリフレイン
しています。相当ハマっています。(^^;

「オペラ好きの永田町の変人も観たかなー?」

などと思いましたが、そういうオレも結構な変人かもなあ…。
今時、袋のコンバインで、しかも全くのワンマンで稲刈りをして
いる人なんて他にいません。というか、袋式しか無かった時代でも
一人で作業するなんて、見たことも聞いたこともありません。(^^;
国が定める個人での「担い手」(田の耕地面積4ha以上の認定
農業者)の中で、未だにワンマンで袋のコンバインといったら、
ひょっとすると日本中でオレだけかもしれないな。(~~

 別に袋を担ぐのが好きだからではありませんが、要するに
グレン式を使う必要性を感じないので、昔の機械を使っている
ワケです。今の稲刈りは完全に軽作業になっていますが、多くの
場合は機械がオーバー・クオリティです。つまり、勿体ない。

「生産コストは最小限に!」

ということも強く意識してますが、そこには私なりの主義主張が
あります。携帯電話を持たないのもそう。

 それに、山歩きが大好きな人間が労力を惜しむのは矛盾した話
ですしね。

 でも、将来的に地域営農組織が機能するようになる時には、
乗り遅れることなく船に乗るつもりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月29日 (木)

北アルプス3大急登

 山岳地図、北アルプスの「鹿島槍・五竜岳」を見ていたら、燕岳に
続く合戦尾根が「北アルプス3大急登」と書いてありました。

「へ?、あとどこよ??」

と見回してみるとありました。烏帽子岳に続くブナ立尾根と剱岳に
続く早月尾根のようです。

 へーっ、そうなんですか。
私は早月尾根しか登ったことがありませんが、別にどうとういうことは
ない尾根でしたけどね。ひたすらの登りが大好きな私としては、日本
アルプス3大急登!ということで楽しみにして行っただけに、拍子抜け
した記憶があります。今調べたら、標高差2,200mだそうです。

「北アルプス3大急登」という文字には、登高意欲が満々と沸きますが、
誇大広告のような気がしますねー。(~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月27日 (火)

マイナスワンCD


 感激しています。
久しぶりに新星堂に行ったので楽譜のコーナーも覗いてみると、
フルート用のマイナスワンCD付きの曲集が多数ありました。
その中から一冊を買ってきましたが、CDをかけてみてビックリ!。
ジャズのスタンダード・ナンバーでは、なんと正真正銘のピアノ・
トリオの伴奏ではありませんか!!。
これまで、マイナスワン(伴奏のみの演奏)というと、ピアノか
電子オルガンだけだったので、もう感激!!。これは嬉しいです
ねえ!。(^^
ちなみに出版社は全音ですが、別の店に注文しておいた曲集の
マイナスワンCD音源はヤマハのエレクトーンだっただけに
大違いです。

「全音さん、あんたは偉いっ!!!」

もう、かなり興奮しています。(^^;

 でもね、この選曲はなんなのさ。

Over the rainbow
Stardust
My funny valentine

他のスタンダード曲は良いとして、

少年時代
翼を下さい
クラシック・メドレー
ガーシュイン・メドレー
クリスマス・メドレー
スコット・ジョプリン・メドレー
フォスター・メドレー
サティ・メドレー

ときたもんだ。一粒で三度美味しい、という良さもありますが、
ジャンル別に分けて貰った方が嬉しい気もします。
楽しいけど。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

超低音

 エリアフ・インバル指揮のチャイコフスキー:交響曲第5番を
聴いていました。フローリングの床で眠りながらだったりしますが、
硬く冷たい感触が妙に合っていたりします。(笑)

 で、2、3回ほどCDが回った後の第四楽章のフィナーレで、
目を覚まして椅子に座り直して聴きました。
いかんなあ……。

「オレはオーディオ・マニアではない。」

と自分に言い聞かせるように公言していますが、ついついシステム
の欠陥に気が向いてしまいます。フル・オーケストラを再現する
力がないんです。リスニング・ポジションをあちこち替えながら
なんとかごまかそうとしても無理です。

 理由は分かっています。超低音が不足しているんですね。
空気がうごめくような低域の音…、つまり、ほとんど聞こえない
ような音なんですが、これが意外に重要なワケで。(~~
普段良く聴いているピアノ・トリオやカルテットでは気になりま
せんが、フルオーケストラとなると別格です。
なので、あまり聞かないようにしていたんですが、秋の夜長で
つい…。(^^;

 お金さえあればマニア的に解決するに違いありませんが、それは
出来ません。何とかチープに解決する方策を探りたいと思いますが、
どうなることやら…。本当に面倒な趣味です。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月26日 (月)

岳人

 山岳誌「岳人」が700号を迎えたと言うことで買ってきました。
戦後まもなくから発行し続けているって、凄いことですね。
特集記事として、「美しき日本の山」が載っていましたが、大変
良い響きの言葉です。どの山も皆美しいということなんですね。
美しくないとすれば、それは悪行三昧の人間の仕業に違いありません。

 例えば富士山。美しいけど美しくない山の代表だと思います。
かなり遠くから眺めてもハッキリと分かるほどのブルトーザー道
は実に見苦しいです。ゴミの量も半端ではないそうです。
現状では世界遺産になんかなれっこありませんね。
人類は、「開発」の名の下に自然破壊を続けてきた訳ですが、
壊すのは簡単でも元に戻すのは至難の業です。不可能といっても
良いでしょう。そこをより所にして生活する人が大勢いますからね。

 ゴミの問題にしてもそう。せっせとゴミの元になるものを生産
しておきながら、やれ分別してリサイクルだのと馬鹿なことを
やっています。どこかで連鎖を断ち切らないとダメですね。
ま、人類が生存する限り無理だと思いますが。

 などといいつつ、美しい山々の写真を見ながら、

「北アルプスに行きたいなあ。」

などと思うのでありました。これも環境汚染なんだけど…。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月24日 (土)

字幕活用法

 「オペラ座の怪人」にハマっています。
元合唱団員としては当然のように歌いたくなりますが、歌詞が
分かりません。

「あ、そうだ!、英語字幕があるじゃないか。」

と思い出しました。

 いやあ、こりゃ便利ですネー。楽譜は出ませんが覚えやすい旋律
なので歌詞さえ出れば歌えます。大声で歌ってもノープロブレム
なので、癖になりそうな快感です。(^^
しばらくの間、バリバリのバリトンで自己陶酔しようと思います。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月23日 (金)

厄介な三管PJ

 久しぶりに根布産業のHPを見たら三管PJの調整料金が変更されて
いました。再調整が2万円から3万円に、LVP-2001のレンズ・
クリーニングは+1万円ということです。
やっぱりなあ~。

「12時間も頑張ってこの料金じゃ気の毒なだあ……。」

と、今冬にお願いした時に思ったものですが、根布氏も割に合わないと
思われたんでしょう。この料金改定は、妥協しなかった私のせいかも
知れません…。(^^;

 それにしても三菱さんは、なんでこんな面倒な機種を作ったんで
しょうかねえ??。一流のプロでさえ大変なんですから一般的な素人の
手には負えません。困ったものです。(普段は全く手間いらずですが)
 でも、映し出される画は素晴らしい!!。ずっと壊れないでいて欲しい
ですねー。多分、これは三管ユーザー共通の願いでしょう。
修理費高そうだから…。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月22日 (木)

オペラ座の怪人

 す、素晴らしいっ!!。
DVDで「オペラ座の怪人」を観ましたが、心底思いました。

「ホームシアターを構築してきたのは、今日この日のためだ!」

 従来のミュージカル映画で覚える不自然さが、オペラ座が舞台の
この作品にはありません。素晴らしい演出で、奇跡的です。
こんなにゾクゾクしながら、そして涙を流しながら観た映画は
かつてありませんでした。ミュージカルと映画との完璧なる
融合…。新たな芸術の形態をみたような気がします。

 単純なフレーズのテーマなのに、どんどんと深淵に引き込んで
いく音楽の魔力と演出の妙……。これに尽きますね。
シネコンのような大画面で観るべき作品だとは思いますが、
89インチでも充分に堪能できました。ワイン・グラスをマイ・
シアターのスクリーンに何度も捧げながら観たのも、また初めて
です。ビールとバーボンを飲んだ後にワインを一本飲み干して
しまいました。これぞ、ホームシアターならではの醍醐味!!。(^^;

 それに、あの豪華絢爛さは究極(疑似)の非日常とも言えます。
こんなに良いのだったら、コレクターズ・エディションを買えば
良かったかな?。(高すぎて無理無理……。(^^;) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月20日 (火)

信じられない話

 新聞に千葉商科大学学長の特別寄稿文が載っていました。
衆院選と郵政民営化の話でしたが、えっ!!、と思って箸が
止まったのが次の一文、

「郵便局は複式簿記による会計システムを採用していない。」

 つ、つまり、どんぶり勘定!!??。
私が農業を始めた最初の年に、一年だけ単式簿記を付けたのですが、

「こんなのは簿記とは言えない。話にならん。」

と複式簿記に替えたくらいですので、まさか!!??、という
衝撃を受けました。これは郵便局員の山仲間に聞いてみなければ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月19日 (月)

フローティング・キャンドル

 先日の結婚披露宴で貰ってきた水に浮かべるローソクを風呂に
浮かべてみました。十五夜のお月様も雲に隠れているので、
ちょっと遊びたくなったからです。
照明を消して湯船に浮かべてからそっと入ったら、あえなく鎮火。(^^;
今度は、体を沈めてからそっと浮かべました。

「お~~、なんか幻想的……。」

しかも、水面に炎が映って揺らめきます。二つの炎がフワフワと
水面を漂う……。
これは、新感覚です。実に新鮮だし、お洒落っ!。

 私にお洒落なんて言葉は無縁だと思っていましたが、これは
正にそんな感じです。癒し効果もかなりあると思いますヨ。
ぜひ試してみてください。専用のローソクがなくても、水ようかん
の缶に溶かした蝋を流し込んで、固まらないうちにコヨリにした
ティッシュを芯として入れて固めれば完成です。
巨大なブライダルキャンドルをお持ちの方なら何百個と作れます。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月18日 (日)

稲刈り初日

 今日から稲刈りを始めました。
昨夜、北海道の遠別に電話したら、もうほとんど終わっている
そうですが、ここ庄内は始まったばかりです。
私の地区では私がトップ・バッターです。今年は災害にも見舞わ
れなかったので、豊作のようです。
コンバインで取り込んだ籾を乾燥機に張り込んでから、チクチク
する体をシャワーでサッパリと洗い流して、プシュ!!。
これはもう最高です。(^^
 
 が、米余りが恒常化していているので、また値段が安くなる
ことでしょう。豊作を素直には喜べませんね。
米=お金だったのは遠い昔のことです。

 そこで思うんですが、稲作は日本の気候風土にこれ以上無い
位に合った作物なので、食料以外の使い道がないものか?、と
いうこと。例えば、バイオ燃料を作り出して車を走らせるとか。
誰か頭のいい人、考えてくださ~い!!。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月16日 (金)

SR400

「SR用のキャプトン・マフラーを探してくれないか。」

と兄から電話があったのが約10日前。目一杯改造してある単気筒
バイク・ヤマハSR400(初期型)を5万円で買ったのは数ヶ月前
のことでしたが、マフラーを交換したくなったようです。
そこで、オークションや中古パーツ屋を紹介したのですが、今日家に
行ってみたら、もうキャプトン・マフラーが付いていました。
うわあ、何という早業!!。さすがは我が兄…、もうすぐ50…。(^^;

 で、もちろんまたがってエンジンをかけてみました。
SRは私も乗っていたので、キックの感触が懐かしいです。
音はキャプトンらしさが感じられて、うるさいけど気持ちいいです。
ちなみに私はスーパー・トラップを付けていましたが、比べたらキャプトン
の方が静かかも。(^^;
これで楽しみが増えました。そのうち借りてきてじっくり乗ってみたいと
思います。秋に乗る単車は、本当に気持ち良いですからね。(^^

 でも、400ccじゃちょっと物足りないのよね。悪魔のささやきを
しちゃいましょうか。

「ピストンとクランク・シャフトを交換すると高圧縮の500ccに
なるよ。」

 ただ、問題はレギュラー・ガソリンではノッキングを起こすので、
ハイオクに限ること。ガソリン代高いからネー。(~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月15日 (木)

焼き肉

 水稲共済悉皆調査の慰労会を焼き肉屋で開催しましたが、
皆さん焼肉は好きですねー。ホントに良く食べます。
タダということもありますがね。(笑)
私も、40歳を過ぎて、健康診断でコレステロールと中性脂肪の
値が高く出たのを機に肉食を控えていますが、こういう時だけは
たっぷり食べます。(^^;

 ということで、今朝は朝食を抜きました。
基本的に、大食した翌日と空腹感がなくて力仕事をしない時は
一食抜くことにしていますが、これはかなり体に良いようです。
栄養過多の時代ですからね。お腹が空かないということは体が
求めていないということで、ただ習慣的に漫然と食べていれば、
いくら太りにくい体質の私でも確実に体重が増えます。
 なので、毎日体重計に乗りますし、筋トレも欠かしません。
例外日はなくて、どんなに疲れていても必ずやります。
ここがポイントなんですね。
基礎代謝量を維持するのには最も効果的だし、疲れにくくなります。
あとは食生活に気を遣えば健康診断もクリアーです。(^^

 ということで、40を過ぎたら美味しい焼き肉もホドホドに
というワケで…。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月11日 (日)

「運命を分けたザイル」上映会

 山仲間6人での上映会を開催しました。
まずは、

「カンパ~イ!!」

冬山を中心に苦楽を共にしてきた仲間だけに、最初から大盛り
上がりでした。山男ならではの料理に舌鼓を打ちながら飲むわ
飲むわ。ホントに映画観るんかい…。(^^;

 が、そこは隊長の一声ですばやく片づけると、上映開始となり
ました。皆、感心しながら見入っていました。
岩登りのプロもいることから、

「あのザイルの通し方は間違っている。」

とか細かいチェックが入ったりするあたりは、さすがというべきか。(^^;

 私は途中から隣室で爆睡していましたが、エンドロールが流れると
皆で拍手をしていたそうです。

「そうだろ、そうだろ。」

 でも、山屋には受けてもあまり一般受けはしないのでは……、
とは一致した評価でした。近くのシネコンでも上映しなかった
のは当然といえば当然でしょう。
特典映像も見ましたが、特にメイキングに関心が集まりました。
そりゃそうだよね。

「あんなの一体どうやって撮るのよ。」

って感じですから。ハリウッドの娯楽映画とは全く別物ですね。

 というわけで、大盛り上がりの上映会でした。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月 9日 (金)

携帯GPS

 ICI石井スポーツからのDMを見ていたら携帯GPSが目を
引きました。買う気もないのに見るのは好きです。(^^;

 10数年前の携帯GPSが登場した頃、

「画面上に1/25,000の地図が出ればいいのにな。」

と言っていたのがようやく現実になって、しかもカラー。
地図データとのセットで約140,000と高いですが、きっと
利用者は多いことでしょう。

 でもね、今年の冬に神室山へ行ったときに、仲間が似たような
機種を持っていて、悪条件下でもほぼ完璧にトレースする様を見て、

「何か違う……。」

と思ったんですよね。確かに迷う心配が無いのは良いことなんですが、
面白くないんです。ホワイトアウト状態でも、地形図とコンパス、
経験と勘を頼りにルートを決めていくというスタイルにこそ
魅力を感じます。

「む、この尾根に違いない!」

と進むべきルートを見いだしたときの喜びは、GPSでは得られ
ません。
私は、古い人間なんでしょうかネ。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月 7日 (水)

秋の夜長

 各地に大きな被害をもたらした台風14号も何とか逸れてくれ
たのでヤレヤレです。直撃を想定した対策が一部間に合わなかった
ので助かりました。

 さて、ようやく少し涼しくなってきて、音楽や映画を楽しむ
気になってきました。やっぱり秋は良いですね。(^^
今聴いているのは、ONE FOR ALLの”KILLIER JOE”です。
テナー・サックス、トランペット、トロンボーンの3ホーン・スタイルの
セクステットです。このグループは知らなかったのですが、
10作目のアルバムだそうです。なかなか良いですネー。

 CX-260を導入してから音楽を聴くのが楽しくて仕方ない
のですが、キカイでこんなにも違うものなんですね。
私はオーディオ・マニアではありませんが、心地よく聴くために
はそれなりの投資が必要なようです。特に、ビジュアル系との
両立は結構難しいです。
というか、ヴィジュアル系がガン……。
 ということで、ウチではヴィジュアル軽視型になりました。
具体的に言うと、DVDプレーヤーの音が悪いのですが、映像
でごまかせるし、勿体ないので良しとしています。
上を見ればキリがありませんからね。
強がりを言うワケではありませんが、欲しい物がないというのは、
気が楽なものですよ。(^^

 というか、

「物欲には支配されたくない!」

とは強く思います。皆さんは、秋の夜長をどう過ごされていますか?。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月 4日 (日)

ニコール・ヘンリー


 先日あったジャズ・ミーティングで買ってきたニコール・ヘンリーの
CD、”The nearness of you”です。
彼女自身がプロデュースした自主制作盤だそうで¥2,000
でしたが、全く予想外に傑出した出来です。嬉しいですねえ。(^^
ただ、紙ジャケは扱いにくいので、いきなりハサミでチョキチョキ
してプラケースに収めてしまいました。オリジナルには全然拘ら
ないタチです。(^^;
サインもして貰っています。(自分でも意外なミーハーぶり)

 で、内容ですが、スタンダード曲にジョン・レノンの曲も入れて
魅せます。ピアノ・トリオをバックにして、抜群の歌唱力が冴え
渡ります。録音も素晴らしくて、メジャー・レーベルに勝るとも
劣りません。思いがけない拾い物をしたような気分です。
しばらく愛聴盤になりそうです。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月 3日 (土)

結婚披露宴


 身内の結婚披露宴に出席してきましたが、新婦が二十歳!!と
いう若さで、しかも抜群のスタイルと美貌の持ち主でした。
目の保養になりました。(^^;
当然のように友人達も若者が多くて、とても華やかな披露宴でした。
私の披露宴の時は、身長2m近い大男の山仲間がいきなり立ち
上がって見回しながら、

「なんだあっ?、ババばっかりだぜ!!」

と言った通りに、キャピキャピのギャルは一人もいなかったので
ホント大違い。(^^;

 しかしねえ、引き物に頂いたお皿のセットが5つもあります。
こんなにいっぱいどうすんのよ…。

写真は、キャンドルサービスで使われた水に浮かべるロウソク
ですが、そのアイディアに感心しながら、

「これ、山で使えるじゃん。」

と持ち帰ってきました。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台風14号

 いやはや凄い台風が接近中ですね。カトリーナ級ということで、
目も非常に大きくハッキリしています。
甚大な被害を被った1991年9月の19号に良く似ています。
怖いです……。最悪の場合はパイプハウスの被服を破ることに
なりますが、中の作物は全滅し収入源が消えて、空しい復旧作業
だけが残ります。いくら楽観的な私でもそれはキツイなあ…。
 
 皆様も、充分に警戒されてください。再接近の折りには、
くれぐれも外には出ないようにしましょう。

 それにしても、あの巨大なエネルギーを利用する術はない
ものか。勿体ない…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月 1日 (木)

映画鑑賞会

 山仲間に、

「運命を分けたザイルの鑑賞会をやるぞ!」

と呼びかけたらたちまち参加表明者が続出しました。

「史上最強の山岳映画だ!」

と言ったことへ敏感に反応したようです。(笑)

 大勢集まるのは良いことなんですが、問題もあります。
部屋が狭いのにエアコンが故障しているのよねー。(^^;
ま、

「樽生ビールが飲みたいゾ!」

という希望も出ているので、暑いくらいで良いのかも知れません
がね。20リットルが必要かな。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »