« 冬の足音 | トップページ | 宇宙戦争 »

2005年11月10日 (木)

雪化粧

「5Y100002.jpg」をダウンロード

 朝から快晴になったので、自宅の屋根に登って鳥海山を撮って
みました。まだ薄化粧で、ちょっとだけ白くなりました。
これからはこんな空は滅多になくなるので、晴れるたびに白さが
増していることでしょう。
充分積もったら、さくらを連れて遊びに行きたいです。(^^

|

« 冬の足音 | トップページ | 宇宙戦争 »

コメント

だいぶいい感じになってきましたね。鳥海も。
鳥海は登山とスキーで大平~御浜、祓川~新山~中島台、湯の台~新山の3ルートしか登ったことがありませんが、どの面が見えているのでしょうか?
どうも土地勘がなくて・・・・(笑)。

そうそう、月山にも雪が結構降ったようですね。
ご存じの某HPの写真と動画を見たらすぐにでも行きたくなりました。
もうちょっとの辛抱ですね。

投稿: mt.racco | 2005年11月10日 (木) 18時59分

 写真は湯ノ台コース側です。
鳥海山は見る角度で姿が全く違いますが、私は写真の姿が
一番好きです。矢島側からのような富士山型と違って
写真の姿は他に見ない山容だと思います。
親の欲目のようではありますが。(^^;

 雪の量としては、月山の方が圧倒的に多いです。
鳥海山よりも一ヶ月早く滑れるほどです。
なんといっても、日本一の積雪量を誇る山ですからね。(^^

投稿: ファーマー佐藤 | 2005年11月10日 (木) 22時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪化粧:

« 冬の足音 | トップページ | 宇宙戦争 »