ハイブリッド・カー
現代的なハイブリッド・カーを考えていたら、実現可能な
アイディアが浮かびました。
渋滞時や信号待ちでただ待っているのは勿体ないですよね。
そこで思い出したのは国産の初代スクーター。
ペダルを何度か踏むとゼンマイが巻かれて、解放すると一気に
スターターを回してエンジンを始動するというものです。
オートマ車ならクラッチペダル部分が空いているので、そこに
ゼンマイペダルを取り付けて停車時、及び走行中にせっせと
ゼンマイを巻きます。最も燃料消費量が多い発進時に作動
させれば、大幅な燃費向上が期待できます。
運動不足解消に役だつし、環境にも優しいハズです。
ドライバーの二酸化炭素排出量は増えそうですが。(^^;
どこかのメーカーで開発してくれないかな。
人力利用のハイブリッド・カー。(^^;
| 固定リンク
コメント