ここ数年来、山登りの度に痛感していたのが、脚力と心肺機能
の低下です。もう決して若くはないんだから、それなりに歩けば
良さそうなものですが、
「ガンガン歩きたい!!」
というラッセル体質は、そう簡単には変わりません。(^^;
というワケで、それらの強化に最も効果的な訓練器具として、
自転車を買ってきました。春までは子供用24インチ車(お下がり)
に乗っていましたが、チェーンは切れてスポークもボロボロ、
サイズにも無理があることから自分専用として求めました。
パナソニック製でアルミフレーム、前後サス付き、変速機はかの
シマノ製です。久しく自転車を買うことは無かったので、値段を
聞いて驚きました。
¥225,000!!
じゃなくて¥22,500(税込み)でありました。や・安いっ!!。
山の師匠がパナソニック自転車の代理店をしているのでまけて
もらったんじゃなくて、そこはホームセンターだったからです。
つまり安物しか置いてないワケで~。(^^;
この値段は、リサイクルショップの中古品よりも安かったです。
本当はロードレーサーの方が好きですが、畑に乗っていけない
のでMTBで決まりです。サスも悪くはありません。
帰ってから早速10Km程走ってみましたが、やはり相当脚力
が落ちています。山でペースが上がらないのも無理ありません。
これは頑張って鍛えなくては……。
(「北アルプスへ行きたいなー。」)
動機は純粋です。(^^;
「69220002.jpg」をダウンロード
最近のコメント