« 途中経過 | トップページ | 正月の月山 »
スピーカーボックスの穴明け作業を載せておきます。 半分開けてから、円板が落ち込まないように固定しています。
2007年1月 4日 (木) 木工 | 固定リンク
こんにちは! 正月から働きがいいですね
よくわからないんですが、スピーカーの穴って、箱を組み立ててから開けるんですか?
投稿: 大工協奏曲 | 2007年1月 4日 (木) 23時24分
大工協奏曲さん、どうも~。(^^
今回は大きく面取りをする都合上、組んでから穴を 開けましたが、前作では必要上、組む前に開けました。 要は作業工程上の理由と言うことです。
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年1月 5日 (金) 16時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは!
正月から働きがいいですね
よくわからないんですが、スピーカーの穴って、箱を組み立ててから開けるんですか?
投稿: 大工協奏曲 | 2007年1月 4日 (木) 23時24分
大工協奏曲さん、どうも~。(^^
今回は大きく面取りをする都合上、組んでから穴を
開けましたが、前作では必要上、組む前に開けました。
要は作業工程上の理由と言うことです。
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年1月 5日 (金) 16時56分