魅惑の超低音
家で音楽を聴く上で、低音がいかに大事かをB&Wの15インチ・
ウーファーを入れて初めて知りました。
もう何を聴いても楽しくてしょうがありません。家を建てた後で基礎を
打ち直したようなものですが、効果絶大です。
超低音は勿論のこと、中高音域も驚くほど良くなりました。
第一に、ベースや打楽器が実に生き生きと鳴ります。
で、
「チョー痺れるような曲はないかなー?。」
と思っていましたが、灯台もと暗し。
かつて買っていたフュージョンのアルバムにイロイロありました。(^^;
もうノリノリ!。イエーイッ!!。(と、若いフリ)
でもって、更なる刺激が欲しくなりました。
「これはもう、日本の大太鼓しか無いだろう!。」
ということで、HMVで試聴して選定した上で、ヤフー・オークションで
鬼太鼓座のアルバムを安く落札しました。
西洋の大太鼓を凌駕しますからね。横笛も多用されていることから、
笛吹きとしても楽しみです。(^^
ちなみに、我が家は今年で築117年になりますが、建ててから
数十年後に基礎を上げています。
玉石に乗っている方が地震には強いそうですけどね。(^^;
| 固定リンク
コメント