フルート
私の部屋は真冬でも無暖房で、冬山用の羽毛服に身を包んで
音楽や映画を楽しんでいる程なので、唇と指がかじかんでまともに
吹くことの出来ないフルートはとんとご無沙汰でした。
金属管は冬は冷たくてねえ。(^^;
で、この頃はすっかり暖かくなったので久~しぶりに手にしたら、
チョット驚きました。息が長持ちするんです。
「オーッ!!、これも自転車のおかげか!?」
山登りで痛切に感じていた心肺機能低下を回復するために、
去年の秋からずっと自転車に乗り続けているからでしょう。
息が長持ちするようになったんです。さっぱり吹いていない割
には良い音もします。嬉しいですねー。\(^〇^)/
せっかく何時でも吹けるようにと年中出しっぱなしにしているん
ですから吹かなきゃ損というものです。実は単なるものぐさな
だけなんですけどね。(^^;(^^;
ついでに、自転車の効果と言えば、最近気づいたんですが、
太腿が、かなり締まっているんです。継続は力なりですね。
フルートの方は全く締まりがありませんが。(^^;
最近のコメント