« カンナで旋盤加工 | トップページ | EntryS »

2007年8月11日 (土)

工房拡張

 毎日本当に暑いです。ほとんど朝晩しか仕事になりませ~ん。
ビニールハウスに遮光率50%の遮光幕を二枚掛けていたにも
関わらず、日中に仕事をしていたら暑くて死にそうでした。
その分、今夜もビールが旨いです。毎年の今頃はお中元で本物の
ビールが届くので嬉しいです。(笑)

 さて、午後からはあんまり暑くてハウスに入る気がしなかった
ので、工房の拡張に乗り出しました。「工房」とは名ばかりで、
普段は作業場の一角を使っていて、実際の作業スペースは狭い
のです。
 ところが、去年までは工房の二階に上げていた稲の苗箱を畑の
方に移動したので、6畳分のスペースが空きました。
現在は一階と二階に平置きされているガラクタような木と鉄の
材料?をそこに収めれば広い空間が生まれるハズです。

 まずは邪魔者を下ろしてからお掃除ですが、防塵マスクをしての
作業はますます暑いです。汗が滝のように流れて、全身びしょ濡れ
になってしまいました。とにかく、クソ暑い中でははかどりませんが、

「平置きじゃなくて、棚があれば良いだろう」

といワケで廃材で棚を作り出したりで、全然片づきません。
写真を撮れる日はいつになるんでしょうかねー。(^^;

 目指せ!、快適工房!!。
四連装換気扇も取り付けなくっちゃ。

|

« カンナで旋盤加工 | トップページ | EntryS »

コメント

こんばんは!
この暑いのにマスクして物の整理ですか♪
さすがですね。。
私は、気温が30度を超えるまたはセミの声が聞えると、遊び以外は脳も体もほとんど働かなくなります(笑)

工房、早く写真みたいなぁ

投稿: 大工協奏曲 | 2007年8月12日 (日) 22時53分

 大工協奏曲さん、どうも~。(^^

 二階と言うよりもロフトといった感じの屋根裏ですから、凄く暑いんです。
材料の移動が大変で、どうなることやら。

投稿: ファーマー佐藤 | 2007年8月13日 (月) 11時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カンナで旋盤加工 | トップページ | EntryS »