最高気温更新
山形県が74年間も保有していた日本最高気温40.8℃の記録が
昨日更新されましたね。残念だー。(?)
岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市で40.9℃でしたが、日本一!を
喜んだ市民は少なかったでしょうね。(^^;
今朝の山形新聞でも大きく取り上げられていましたが、74年前の
記事には、
「荷馬車の馬が心臓まひを起こしそうな酷暑ぶり」
とあったそうです。新記録が出来た岐阜、埼玉両県ではどう伝えられ
たんでしょうね。
今日は雨降りなので、昨日までの猛暑が嘘のように涼しいです。
嬉しいなー。\(^〇^)/
西日本や関東はまだ暑いようですが、もう少しの辛抱でしょう。
そちらに住む方は負けずに頑張ってねー。
| 固定リンク
コメント
はじめまして!!いつもHP拝見させてもらってます。正直言って暑いです。
福岡県福津市津屋崎1783-3
投稿: omasa | 2007年8月18日 (土) 07時28分
omasaさん、ようこそ!。
こちらは大分過ごしやすくなりましたが、福岡はまだかなり
暑そうですね。ご自愛下さい。
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年8月18日 (土) 08時37分
ご無沙汰しています。ミミの父です。
熊谷から東へ10kmの羽生(地元)の我家の温度計も40度を越えました。外に出るといっぺんに汗が噴出すのがわかったほどです。
>>日本一!を喜んだ市民は少なかったでしょうね。^^;
とのことですが、熊谷は「あついぞ!熊谷」と看板を立て町興しに宣伝しているので、まんざらでもなかったようです。f^_^;
でもここ何日かは涼しく、あの暑さが嘘のようです。
下記URLはその時のブログです。
http://nan-kan-tecyou.no-blog.jp/diy/2007/08/post_9.html
投稿: ミミの父 | 2007年8月30日 (木) 15時42分
ミミの父さん、こんばんは~。
おお、やはり暑かったんですね。
熊谷市民にはおめでとう!と言いましょう。
一方、山形県民は結構ガッカリしているんですよ。(笑)
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年8月30日 (木) 19時45分