デイケア
「蟹買ってきたがら、今日はデイケアに集合だ。」
と85歳の婆ちゃんがイソイソと出かけていきました。
ン?、デイケア??。なんのこっちゃ???。
すると、どこからともなく、老人車を押した婆ちゃん達が、道路を
挟んだ向かいにある農機具格納庫に集まってきました。
いつの間にか、デイケアハウスになっていたようです。あ゛ー。
そういえば、最近年寄りの姿を見ることが多いと思っていました。
(^^;
ま、電気、水道、トイレも無い「施設」だし、介護も要らないので
好きなようにさせています。夕方になると帰っていくしね。
しかし、年寄りの間にも「デイケア」という言葉が浸透している
んですね。その遊び心に笑ってしまいました。
| 固定リンク
« 決戦前夜 | トップページ | 寺島レコード第一弾! »
コメント
お(^o^-) は(o^O^) よ(o^-^)ヾ
ばあちゃん・・・納屋でデイケアーとな・・・・
いかすじゃん・・・・(*´ -`)(´- `*)ネー♪
居心地良くなって夕方になっても部屋の片隅に・・いつ居ちゃったりして・・・・
(/ー\*) イヤン♪
いかすじいちゃんばあちゃんたちに~
(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪
投稿: きすべ~♪ | 2007年9月25日 (火) 12時08分
今日は老人クラブの運動会があったからか、集結して
いないようです。(笑)
おにぎり持参で徒歩でやって来るワケですから、何よりも
安上がりですね。体が不自由になってから面倒を見るの
ではなく、元気でいられる環境を整えてやることこそ、
本当の老人福祉だと思いますねー。
ただ、年寄りは優しくするとつけあがるので、一定の
距離を保つことは必要です。
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年9月25日 (火) 16時20分
('ー') フフ
更新もナイナ・・・・・ ('ー') フフ
忙しいンダロウナ・・・・
稲刈り!!!!!!!!!!
レッツコンバイン~などと言いながら・・・がんばってるんでしょうな・・・・
(・・*)。。oO(想像中)
(* ´ I‘)ノオチュカレ~゜・*:.。.
投稿: きすべ~♪ | 2007年9月26日 (水) 18時16分
ムム、コンバトラーVですな、それは。
ご想像の通りで、頑張っています。
更新はする予定です。ネタあるし~。(^^v
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年9月26日 (水) 18時30分
(='m')プ♪
さすがデスナ・・・・
楽しみにしてます~^^ (。-_-。)ポッ
投稿: きすべ~♪ | 2007年9月26日 (水) 20時24分
デイケアって言葉、そんな風に洒落た使い方をするお年寄りがいたとは。
なんだか、とても楽しそうな風景が目に浮かびます。
投稿: 大工協奏曲 | 2007年9月29日 (土) 00時03分
大工協奏曲さん、おはようございます。(^^
随分前向きで明るいイメージですよね。
こういう年寄りはボケないでしょう。(笑)
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年9月29日 (土) 08時28分