« エアライズ2 | トップページ | 蜜蝋 »

2007年10月20日 (土)

茶さじ

 というよりスプーンですね。

7x190007

 妻と喜多方へ遊びに行った際に、塗り物屋で茶筒を買ってきた
ので、それ用にヒバで作りました。ササッとね。

「箸入れに立てるから、小さめで長いのが欲しい。」

という要望に応えました。茶筒が小型なので茶箕は入らないし、
食事用と区別するには木のスプーンも良いだろう、ということです。
 スプーンを作ったのは全く初めてですが、結構楽しいですね。
最初は欅で作ろうとしたんですが、薄く削ったら木目から割れて
しまったので、ヒバに変更しました。削りやすいし香りも良いので
好きな木材です。とても軽いです。

 上から見るとこんな形です。

7x190008

 仕上げには、リボスのウッドオイルを塗りました。柑橘系の臭いが
します。

 さて、茶筒ですが、欅製で拭き漆仕上げです。
大変精密な作りで木目も良いので、気に入って買いました。
作れそうな気もしましたが、安物の旋盤もどきじゃ無理っぽいので
ヤメました。腕はさておき、漆も扱えないしねえ。(^^;

 妻には気に入って貰えましたが、

「一本で良いからね!」

と釘を刺されてしまいました。
ちぇっ、もう少し作ろうかと思ったのに、見抜かれています。(ーー

|

« エアライズ2 | トップページ | 蜜蝋 »

コメント


茶さじ10点セットってことで一杯作って・・・・・

( ゚д゚)クレ
  
('ー') フフ  ヒバで作ってるンネ・・・
_〆(。。)メモメモ・・

投稿: きすべ~♪ | 2007年10月20日 (土) 09時22分

奥様の方が上手だね。

売ってる茶さじって何で作ってるのかな?
茶筒に入れておいても匂い移りしないじゃない。

木のスプーンでカレー食べても美味しいよ。
金臭くないしね。

投稿: こうさく | 2007年10月20日 (土) 13時17分

>きすべ~♪さん

 自分で作ってね~。簡単だから。(^^


>こうさくさん

 木だと桜皮や樺皮が多いようですね。銅製や陶器製のも
あるようです。
 今回の茶さじは、すくう部分が小さくて柄が長いという、あまり
見られない形が求められたので作りましたが、カレースプーン
だと買った方が安いですね。丁寧な漆塗りのカレースプーンが
5本セットで2千円で売っていました。
今まで木のスプーンで食べることを考えた事もありませんでしたが、
確かに良さそうです。韓国で金属の箸で食べた時に違和感が
大きかった事を思い出しました。 
 妻に話しても、たとえ私が作るんじゃなくても即刻却下
されるのは間違いないですが。(^^;

 ところで、喜多方では、漆の10層塗りだという箸を買って
きたんですが、大変気に入ってます。
安物の塗り箸とは質感が全く違いますね。

投稿: ファーマー佐藤 | 2007年10月20日 (土) 14時10分

「一本で良いからね!」
笑えますねぇ。
まるで自分のことのように・・・。

とてもきれいに出来てますね。
特別な工具は使っていないんですか?
佐藤さんの作り方の行程に興味を覚えますね。

わたしも数年前から漆の塗りだけの夫婦箸を使っていますが
先日、おかずと一緒に思いっきり噛んで折っちゃいました。
折れた小口は年輪のように渦を巻いていましたよ。
もったいないことをしました。
まぁ、本物であることを確認は出来たのですが・・・・。


投稿: さくらい | 2007年10月21日 (日) 00時32分

>さくらいさん

 一気に作ったので製作段階での写真は無いです。
それを口実に食事用を一本作ろうかな。(^^;

 使用した工具は、電動彫刻刀、ジグソー(昇降盤に固定)、
ボール盤(先丸ヤスリをセット)、ディスクサンダー、小刀、
カッターです。特別な工具は無いです。

 漆塗りの箸は良いですよね。
私のは朝桐みたいですが、重さも丁度良くて食事が
より楽しくなりました。(^^

投稿: ファーマー佐藤 | 2007年10月21日 (日) 08時30分

特別な工具は無いんですね。
電動彫刻刀は持っていませんが、これなら私にも出来そうです。
トライしてみようかな。
他にやることいっぱいあるのにこういうのに刺激されちゃうんですよね。

当分仕事に追われそうなのでその間に熱がさめればいいんですけどね。

ところで謎の物体の正体が判明したので
ブログに発表しました。

投稿: さくらい | 2007年10月22日 (月) 23時57分

 ヤッターッ!!、見に行きますっ!!。\(^〇^)/

投稿: ファーマー佐藤 | 2007年10月23日 (火) 00時06分

ひばの木製品の店、仕事場の近くにあります。スプーンそのものも旨そうな質感がします。リボスなら、しみにならないのですね。このところよく使っている荏あぶらはしみになりがちです。

投稿: 書龕洞主人 | 2007年10月23日 (火) 21時08分

 書龕洞主人さん、こんばんは~。

 扱うのは乾燥した茶葉だけなので、シミを気にする
必要は無いのです。一応、口に入る物を扱うので、
植物性のオイルを使いました。

投稿: ファーマー佐藤 | 2007年10月23日 (火) 23時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エアライズ2 | トップページ | 蜜蝋 »