幹事会
四十九の厄払いを兼ねた中学校の同級会をやることになった
ので、幹事会の初顔合わせをしました。男2人、女3人です。
2クラスしかなかったので、幼稚園から中学校までずっと一緒
だったような気がします。30年の空白は全く感じません。
その学舎は廃校になったので、思い出だけが残されました。
市の予算が無いとのことで、解体されずにそのまま無惨な姿を
晒していますが…。(~~
女が3人集まると当然のように姦しくなるのを押さえながら、
速攻で宿を決めて往復葉書の印刷まで済ませました。
宴会の幹事なんて一人でも出来るワケですが、こういうのは
ワイワイやるのが楽しいモンですね。
今回は途中で一人抜けたし時間も遅くなったので「飲み」は
無しでしたが、次回は飲むゾー。
酒を飲まなきゃ物事は進まないのだ~。(笑)
| 固定リンク
コメント
同窓会の幹事は大変ですが楽しさもありますね。
私は毎年行われる800人規模の幹事を今年やりましたので
今度は10年後にまた呼び出されることになっています。
サイクルながいなぁ~~。
小さな同窓会は頻繁に開いています。
こんなとき役立つのがメーリングリストです。
実はMLの管理人もやっています。
卒業生470名のうち150人が登録しています。
同級生同士で一度にこれだけの人数と連絡が取れるのは
我々の年だけだそうです。
大変なこともありますが報われることのほうが多いですね。
投稿: さくらい | 2007年11月 2日 (金) 00時11分
800人とは大人数ですね!。
MLは絶対あった方が良いと思うので、返信葉書に
アドレスの記載欄を設けました。全員書いてくれたら、
次回からは葉書不要になって楽になるんですけどね。(^^;
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年11月 2日 (金) 08時29分
豊喜のアドレスだー返事ちょうだい
投稿: 伊藤 豊喜 | 2007年11月 7日 (水) 20時05分
送ったからね~。(^^
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年11月 7日 (水) 22時11分