貼り紙効果
12月10日に、省エネを目指す貼り紙をしたことを書きましたが、
その効果が顕著です。灯油の使用量が激減したんです。
設定温度は16℃ですが、その温度になると、家族もファンヒーター
を消してしまうようになりました。
いやー、こりゃ全く予想以上の効果です。\(^〇^)/
私の部屋は相変わらず無暖房で、夜にくつろぐ場合などは冬山用
の羽毛服に身を包みます。灯油代の代わりにCD代がかかるから、
その分を節約しないとねえ。(^^;
あ、そうそう。毎日欠かさなかった飲酒もきっぱり止めました。
外での飲み会では飲みますが、家では飲まないから酒代も減りま
した。空き缶と空き瓶も減ったから、これもエコかもねー。(笑)
| 固定リンク
コメント
16度!・・・うう・・我が家の無暖房の部屋より寒いのね。
そちらのオーディオルームは無暖房の羽毛服ですか・・あうう・・、
シロフクロウは寒がりなので、10月からストーブ付けてますデス。
オーディオルーム、フクロウの巣穴の室温は25度です・・
あうう・・スミマセンです・・ども m(_"_)m
投稿: シロフクロウ | 2007年12月25日 (火) 21時28分
シロフクロウさん、こんばんは。
私の部屋の気温は、現在6℃です。
千葉とは大違いですね。(^^;
25℃もあったら暑くて死にそうになります。(笑)
投稿: ファーマー佐藤 | 2007年12月26日 (水) 00時04分