« 泥よけ | トップページ | ベルヌーイの定理 »

2008年2月14日 (木)

独楽作り

 10数年ぶりに独楽を作りました。
材料は激しく割れが入っていたカリンの端材です。
自作のロクロで挽きましたが、細くした軸が折れてしまったので
ボール盤にセットし直してグラインダーで削り、ペーパーで研磨
しました。オイル仕上げです。

82130007

 割れはこの通りですが、樹脂が入っていたのでそのまま
挽きました。

82130009

 早速、指で回してみました。

82130010

 止まっているように見えますが、ちゃんと回っています。
重心を低くして長く回るように、という狙い通りに出来ました。
以前何個も作ったのは紐を巻いて投げて回すタイプでしたが、
このタイプは危険がないので家の中でも安心して遊べます。
独楽は楽しいですね~。

|

« 泥よけ | トップページ | ベルヌーイの定理 »

コメント

なるほど、ボール盤で作るとは気づきませんでした。
止まって見えるくらいですからバランスもよいみたいですね。
ところでチャックでくわえると傷がつきませんか?

投稿: さくらい | 2008年2月14日 (木) 23時01分

 さくらいさん、こんばんは~。

 ボール盤は意外に良いです。
チャックでくわえた所は切り落とすので問題ありません。
独楽は楽しいですが、材料は選ぶようですね。
木目がハッキリしている銘木はあまり向かないようです。
バランスが悪くなるみたいなんです。
別の木材でも試してみようと思います。

投稿: ファーマー佐藤 | 2008年2月15日 (金) 00時15分

切り落とす・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
なんでそんなかんたんなことにきづかなかったのだろう・・・・・・・・・
あたまのなかがくさってきているのかなぁ・・・・

はずかしい。。。。。。。

投稿: さくらい | 2008年2月16日 (土) 00時45分

 独楽作りのプロは、長い材料の端から次々に
独楽を削り上げるんですね。それだと無駄になる
部分が少なくて良いですが、ブレが完全に0じゃないと
出来ないので私のロクロでは無理。モーター直づけではなく、
ベルト駆動にしたいと思っていますが…。

投稿: ファーマー佐藤 | 2008年2月16日 (土) 07時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 泥よけ | トップページ | ベルヌーイの定理 »