« 爪楊枝入れ | トップページ | シュラフ改造 »
速攻で綿棒入れを作りました。 材料はカリンです。
別に必要な物ではありませんが、こういうのもアリでしょう。 挽き物は簡単に作れるのが魅力です。(^^
2008年2月 5日 (火) 木工 | 固定リンク
ファーマーさん、こんばんは。こういう作り物を「簡単に」といえるところがもの作りのプロたるゆえんですね。旋盤回すときは、構えてしまい、小物でも一大仕事をする気分になって、終わったらへとへとになってしまいます。これは、どうやって掴んだのでしょうか。私の場合、すぐに飛んでいってしまいます。
投稿: 書龕洞主人 | 2008年2月 6日 (水) 19時03分
>書龕洞主人さん
木工で構えるのは、昇降盤を使うときとトリマーを使う時 ですね、私は。昇降盤は指を落とす危険性が高いし、 トリマーでは10数針縫う怪我をしたことがあるので、 やはり緊張します。
実は、いわゆるチャックは使っていません。 14.5mmの下穴を開けて、16mmの逆ネジを そのままネジ込んでいます。今日も一つ削りました。
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年2月 6日 (水) 21時04分
蓋は? かぶせないと綿棒って汚れません?
投稿: こうさく | 2008年2月 6日 (水) 23時07分
へ?、蓋なんて無用ですよ。空気綺麗だし。(^^
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年2月 7日 (木) 06時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ファーマーさん、こんばんは。こういう作り物を「簡単に」といえるところがもの作りのプロたるゆえんですね。旋盤回すときは、構えてしまい、小物でも一大仕事をする気分になって、終わったらへとへとになってしまいます。これは、どうやって掴んだのでしょうか。私の場合、すぐに飛んでいってしまいます。
投稿: 書龕洞主人 | 2008年2月 6日 (水) 19時03分
>書龕洞主人さん
木工で構えるのは、昇降盤を使うときとトリマーを使う時
ですね、私は。昇降盤は指を落とす危険性が高いし、
トリマーでは10数針縫う怪我をしたことがあるので、
やはり緊張します。
実は、いわゆるチャックは使っていません。
14.5mmの下穴を開けて、16mmの逆ネジを
そのままネジ込んでいます。今日も一つ削りました。
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年2月 6日 (水) 21時04分
蓋は?
かぶせないと綿棒って汚れません?
投稿: こうさく | 2008年2月 6日 (水) 23時07分
へ?、蓋なんて無用ですよ。空気綺麗だし。(^^
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年2月 7日 (木) 06時50分