« 田植え記録更新! | トップページ | 自家用野菜 »

2008年5月18日 (日)

音楽のささげもの

 ご存じJ.S.バッハの名曲です。オークションで入手しました。
敬愛するフルーティスト、ペーター・ルーカス・グラーフ他の演奏で、
1968年の録音です。もちろんCD復刻盤ですが嬉しい限り。

85170002

 この中で最も好きなのは、フルートとヴァイオリン、通奏低音が
掛け合うトリオソナタです。260年も昔の曲なのに何度聴いても
新鮮です。あんまり気持ちいいので、楽譜を探し出して一緒に
吹いていました。

85170003

 楽譜を拡大して見れば、

「あー、あの曲か。」

と分かる人もいると思います。魂を揺さぶるような名曲ですね。

 あ゛ー、どんな曲でも良いから合奏したいなー。
なんだかお尻のあたりがムズムズしてきました。

|

« 田植え記録更新! | トップページ | 自家用野菜 »

コメント

こんばんは

楽譜を拡大しなくても、あ〜あの曲
昔も吹いてなかったかな?

I野氏にでも言って強引にSフィルで吹けないのかしら?

投稿: こうさく | 2008年5月19日 (月) 00時47分

 こうさくさん、おはようございます。

 よくご存じで~。
Sフィルは、黄金のフルートを吹く男を始めとして
上手な人ばかりなので、私の入り込む余地など
全くありませ~ん。
うーんと次元の低いレベルでの合奏がしたいです。

投稿: ファーマー佐藤 | 2008年5月19日 (月) 08時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 田植え記録更新! | トップページ | 自家用野菜 »