静電ノズル
昨日届いた「現代農業」に、病虫害防除に使う静電ノズルの
特集記事が載っていました。ちょうど件の静電ノズルを買った
ばかりなのでタイムリーとも言えますが、読むのが怖いような…。
「効果無し」と判定されていたらどうしよう……。(笑)
それは杞憂でした。検証結果を見る限りバッチグーのようです。
良かったー。
普通のノズルでは噴霧された薬剤が付着しにくい葉の裏側にも、
霧が回り込んでしっかりと付いています。しかも、霧が早く落ち着く
ので、後退散布すれば人体への付着もほとんどないとのこと。
これは嬉しいです。暑い時期にカッパ着て散布するのはキツイ
んですよね。これで散布回数と使用薬剤の量を半減できれば
良いことずくめです。使うのが楽しみ~。
写真は、4月28日の記事に載っています。(手抜きだ~)
| 固定リンク
コメント