« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月 9日 (月)

初山岳ツーリング

「ヨーシッ!、今日は鳥海山に行くぞー!!」

と意気込んで、張り切って朝仕事を済ませましたが、ついお昼まで
仕事をしてしまいましたー。

 それから山スキー一式とかを準備して向かっても時間が全く
足りないので、自転車ツーリングに変更!。
冷えていないドリンクを2本デイパックに入れて13:00に出発
しました。滝の小屋口の雪渓のある所まで行って、ギンギンに
冷やして飲むのが目標です。(笑)

 通い慣れた道ですが、実は何キロあるのか知りませんでした。
いつも車かバイクでひとっ走りなので、考えたことすら無かった
のです。
 そこで、GPSを自転車のハンドルにセットして出発!。
もちろん、データはリセットしました。いきなり暑いです。
 しかも、ほとんど向かい風で、旧八幡町に入って少しすると
ずっと上り。上草津からは本格的な山岳ルートとなりました。
場所によってはギア比がほぼ1:1という超低速です。
時速では7Km/h強…。それでも歩くよりもずっと速いし、そういう
所では下りでスピードがガンガン出るので、それを楽しみにして
辛抱強く黙々とペダルを踏むしかありません。時折吹く冷風が
気持ち良いです。

 鳥海牧場からは展望が開けて良い気分です。

86090009

 冬に山スキーで歩いていると上り坂という感じはあまり無いの
ですが、自転車では結構キツイです。途中、おにぎりを食べて
燃料補給しました。ガソリンは不要でも、それに替わる食料は
必要です。

 今度は、通称「ノゾキ」でおにぎりもう一個。
山登り同様で、結構燃費悪いかも…。
眼下には鶴間池が望めます。

86090010

 牧場に通行止めの看板があったからか、月曜日だからかは
分かりませんが、通行車両はほとんどありませんでした。
おかげで空気がキレイです。除雪後の雪の回廊は涼しくて、
チョー気持ち良いです。

86090014

 ヤレヤレ、やっと滝の小屋下の駐車場に着きました。
車道終点です。自宅から3時間半もかかってしまいました。
車だと1時間ですから、随分違いますね。標高1,200mで、
自宅からの距離が56Km。

860900131

 何はともあれ、雪渓でドリンクを冷やしてプシュ!。

86090012

 一分間、雪の上でクルクル回すとギンギンに冷えます。

「プハーッ!!、たまんねー

 いやー、この美味さは山登りの時以上かも知れません。
自転車での上りはそれほどキツイのです。ペダルを必死に踏み
ながら心拍数を数えてみたら、最大で毎分160回でした。
山登りではそこまでならないので、良いトレーニングになるのが
分かります。平地でガンガン走るよりも遙かに効果的です。

 で、誰もいない駐車場でノンビリと景色を眺めながら持参した
篠笛を吹く……、つもりでしたが、虫が多くてこりゃたまらん!。
サッサと飲んで、すぐに下りました。

 ウヒャー!!、気持ち良い~~~~~~~~~。

 自転車での下りは最高ですね!。きつかった上りが嘘のように
爽快です。ペダルを全く踏まなくても40~50キロ出ます。
直線では猛チャージ!!。最高速度の記録更新を目指します。

 で、二回頑張った後、牧場上の直線で記録更新となりました。
前回記録した64.3Km/hから少しアップの、66.1Km/h
です。ヤッター。\(^〇^)/

 今日はブカブカの短パンとTシャツを着ていたので、空気抵抗
が大きかったハズ。スピード社のレーザー・レーサーを着ていれ
ば70Km/hの壁を越えたかもねー。
 
 でも、ヤッパリ大きいクランクギアがあればなー、と思います。
この際100Tとか。目指せ時速100Km超!。(笑)

 で、下り終えれば、また平坦地での単調な走りです。
前傾姿勢が結構強いので首が痛いです。整形外科医から聞いた
話では、この姿勢は好ましくないそうです。やはり…。

 なにはともあれ、18:45には帰宅できました。
本日のGPS走行データは以下の通りです。

86090016

 走行距離、112Km。最高速度66.1Km/h。
移動平均速度21.4Km/h。実走行時間5時間14分也。
帰宅後も電源を切らなかったので、停止時間が実際よりも30分
長いです。
 記録的にはまだまだですね。このコースで、もう一時間短縮
出来ればなー、と思います。無理っぽいけど。

| | コメント (4)

2008年6月 7日 (土)

ボトル・ホルダー

  BACKFIRE 50 EQ TOPには、フレームの二カ所にボトル・
ホルダー用の取り付けボルトが付いています。

「そろそろ暑くなるから一つ付けようかなー。」

とサイクルショップで見たら、安いのでも¥1,800もしました。
ウエアとかも見ましたが、全部チョー高いのにはビックリ!。
自転車用品は正気では買えそうにありません。

 そこで、得意の鉄工で作ろうか…、それともヒバを挽いて作ろう
か…、などと無茶なことを考えていましたが、どうせなら保冷性が
あった方が良いだろうということで、ホームセンターから¥198の
ペットボトルカバーを買ってきました。なんたって断熱材入りです
からね。アクリル板の切れ端に穴を開けてからガスバーナーで
熱して曲げて中に入れ、ボルトで締め付ければ取り付け完了!。

86060001

 早速、500cc入りのペットボトルを入れてみました。
バッチグーで、片手で出し入れ出来ます。

 でもね、手が入らないので取り付けには苦労しました。
安く済ませるためには手間がかかります。

| | コメント (3)

2008年6月 2日 (月)

プチ・サイクリング

 ちょっとだけ時間が出来たので、3時過ぎからサイクリングに
出かけました。水を入れたペットボトルと飴玉3個にカメラという
軽装備です。

 まずは海岸道路へ出ました。

86010014

 テトラポッドを見ると、つい懐かしくなります。
ダイバー時代に、海中から10トンのテトラポッドの引き上げ作業
をしていて、ふと嫌な感じがしたので身をかわしたら突然頭上で
ワイヤーが切れてズドーン!!と落ちてきて間一髪だった事が
昨日のことのように思い出されます。あれはマジヤバかったな。
 酒田北港では50トンの巨大テトラ投入のクレーン誘導もしたし、
子供の頃に飛び回った思い出もあります。あの形がなんだか
好きだなー。

 86010015

 加茂港では、ノンビリと釣り糸を垂れている人の姿がありま
した。ウーン…、そうかー、世間の人は毎週休みがあってこんな
ことをしているのかー。年中暇無しで働きずくめの生活をしている
と、感覚が完全にマヒしていることを思い知らされます。

86010016

 高校時代に自転車を漕いで良く遊びに行った今泉海岸です。
もう少し先には、「東北の江ノ島」と称される白山島があります。

86010019

 個人的には本物の江ノ島よりも好きです。ただ単に鄙びている
という理由からですが。
観光客はほとんどいないようでした。 

 途中、本気モードでの走行もありましたが、全般的に軽く流した
感じで48.7Km走りました。GPSをハンドルに取り付けて行った
ので走行データはバッチリです。自転車本体よりもずっと高価と
いうのは妙な気がしますが、小型軽量のサイクルコンピュータを
買う気は全く無いので代用しました。

86010025

 そのデータによれば、本日の最高速度は、64.3Km/hでした。
場所は国道7号線の由良坂です。もちろん本気モードでしたが、
もうこれ以上は出ませんでした。由良坂でもう一回チャレンジした
し、白山島の海岸道路と加茂坂でも頑張りましたがダメ。
一分間に最大119回しかクランクを回せなかったということに
なります。ウーム、やっぱり56Tのギアが欲しいなー。
そしたら75キロ出せるじゃん。(笑)

「クランク長を短かくするのもアリ?」

とも思いましたが、現実的にはやっぱりクランクを速く回せるよう
に努力するしかないんでしょうね。

 でも、重いMTBじゃなくてロードレーサーなら70Km/hはいけ
そうな気がするなー。

 それはともかく、どういうワケかは不明ですが、手放し運転でも
ハンドルのブレが殆どなくなったのは嬉しいです。
まずはメデタシメデタシ。

 ついでに、軽い晩酌と夕食の後に「ランボー」のレイトショーを
見に行ってきました。他に、今日は畑へ二往復したし、警備担当
の消防団員として運動会のマラソンで伴走したりと、自転車三昧
の一日となりました。合計で80Kmほど走っただけですが、良い
気分転換になりました。

| | コメント (8)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »