« ジビエ料理 | トップページ | パンク修理 »

2008年8月 9日 (土)

インターハイ

 夏の甲子園にインターハイ、北京オリンピックとスポーツイベント
が目白押しですが、埼玉県で行われているインターハイを全くの
予定外で見に行ってきました。入部して半年しか経っていない高2
の息子が出場するということだったので。元々体力はあったとは
いえ、全くの初心者が全国大会に出場するなんて通常は考えられ
ません。ヨーロッパでは人気があって、オリンピック競技でもある
そうですが、日本ではかなりマイナーな競技なのです。
何かなー?。

 で、妻を寝台車に乗せて日帰り強行軍で行ってきました。
全く初めて見るインターハイですが、出店があってチョットした
お祭りのよう。結果はともかく、大会の雰囲気を楽しむことは
出来ました。帰りは眠くて眠くて死にそうでしたけど。
(マジやばかった……)

|

« ジビエ料理 | トップページ | パンク修理 »

コメント

こんばんは

すごいですね、インターハイ選手。
体力はファーマーさんに似て、運動神経はお母さんに似たのかな?
運動神経、ファーアーさんでなくてよかった(失礼)。

投稿: こうさく | 2008年8月10日 (日) 02時06分

競技はBの括りでQから始まりませんか。
体力勝負の競技で、 水辺じゃないと出来ないのかな。

投稿: こうさく | 2008年8月10日 (日) 02時24分

 お!?、こうさくさん、良い勘してますね。(^^

 正に体力勝負です。
オレにもピッタリの競技だと思いますね~。
やりたくてムズムズしています。(笑)

投稿: ファーマー佐藤 | 2008年8月10日 (日) 09時00分

無理だと思うよ〜、個人競技じゃないもの(笑)。

息をぴったり合わせないとロスが出て微妙でメンタル面も大切な競技だと昔8人でやる方をやってた人が言ってました(でないと知らない)。

投稿: こうさく | 2008年8月10日 (日) 23時50分

 団体競技なんか無理に決まっているじゃないですか。
ヘヘヘ、単独のもあるんですよ。どうせやる暇
ないけどね。

投稿: ファーマー佐藤 | 2008年8月11日 (月) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ジビエ料理 | トップページ | パンク修理 »