チャレンジ!ワンデイ・ラン
「自転車で一日に何キロ走れるか?」
ということを数週間前から考えていました。
鳥海山往復を、半日で120キロ走ったんだから単純に
考えて240キロ走れるはずですが…。(^^;
折しも、米沢市のジュニアスキークラブの子供達が、
鍛錬のために米沢から酒田までの180Kmを一日で
走破したという新聞記事を目にしました。
大人の私としては、やはり200Km以上は走りたい
ところです。
ということで、自主企画「チャレンジ!ワンデイ・ラン」を
実行しました。自転車はいつも畑に乗っていくMTBです。
「ワンデイ」ということで、出来れば午前0時にスタート
したかったのですが、必要最低限の仕事がある都合上、
午前7時15分出発となりました。朝から暑いです。
メッシュのシャツを着なかったことを後悔しました。
さて、取りあえず秋田方面に向かいました。台風が日本
列島に接近していることと北に高気圧があることから、
午前中は南よりの風が吹いて、午後からは北よりの風に
なるのではないかという観測からです。
車やバイクでは気にしませんが、自転車では、出来れば
向かい風は避けたいですからね。
いや~、とにかく暑い!。電光表示では29℃だったので、
アスファルトの照り返しで30℃以上あったのは間違いあり
ません。消耗戦になりました。
秋田市往復だと丁度240Kmほどになりますが、来た道を
戻るのは面白くありません。そこで、由利本庄市からR107
に入り、横手市を目指しました。R7よりもずっと交通量が
少ないし、随所にあるトンネルの中は涼しくて最高でした。
思わず、大声で「カロ・ミオ・ベン」を熱唱したほどです。
自転車走行で消費するエネルギー量は半端じゃありません。
とにかく、シャリバテにならないようにと、空腹感を覚える
前にちょくちょく行動食を摂り、水分補給も充分にしました。
東由利の道の駅では、非常に珍しいことにレストランで昼食
を摂りました。「少しスタミナを…」と思って豚丼定食です。
横手からはR13を南下します。湯沢を過ぎ、次ぎに目指す
は新庄です。R13といえば、秋田県と山形県を分けている
主寝坂峠が長年に渡り難所とされていましたが、新しく
無料の自動車専用道路が開通したので、旧国道は閑散と
していました。車はほとんど通りません。
そこで、自転車を車線中央に置いたまま記念写真を一枚。
かつての激しい往来が嘘のように静まりかえっています。
中に入ればもう最高。チョー涼しいし空気も綺麗です。
しかも下り坂だし~。\(^〇^)/
そこから少し走ると、走行距離が180Kmに達しました。
出発から9時間ということは、米沢の小学生と同じタイム
です。ルートが違うとはいえ、子供と同じかよ。
でも、奴らは皆ロードレーサーに乗っていたからな。
その差は大きいぞ。ウン。
って、小学生と張り合ってどうする。
金山杉で有名な金山町では、木工品のお店を覗いたり
しながら、更に南下しました。そこから酒田へ抜ける近道
もありますが、今回は長距離を走るのが目的だし、山道は
補給ポイントが無いのでパスです。交通量が多い道では
怖い思いもしますが、車が起こす風に引っ張られて速度が
上がる効果もありますからね。
新庄からはR47を西へ西へ。
だんだん暗くなってきて帰りを急ぐ車も多くなりました。
大型車は特に怖いですね。
「あーー、早くビール飲みて~~!!」
というワケで、新庄からは補給無しでひたすら帰りを急ぎ
ました。特に、今回はビールを全く飲まずに走ってきた
ので、到着後のビールの価値が全く違います。
そのせいで、かなりヘロヘロになってしまい、立川辺り
からは、もう気力で漕いでいました。我慢大会です。
頑張った甲斐あって、12時間で帰るという目標は達成
されました。走行距離250Km也。オヤジパワー全開です。
大ジョッキで飲む生ビールは最高だあっ。\(^〇^)/
で、本日の走行データです。
レースパンツは、下着を履かずにそれだけ履く方が良い、
と自転車誌に載っていたので、今回はそうしましたが、
股がヒリヒリします。一晩経ってもチ○ポが痺れています。
筋肉痛はありませんが、太腿と膝に疲労感があります。
やはり長距離走は違いますね。
さて、今日からは秋の収穫作業が始まります。
今年は、お盆休みもなくただただ忙しかったので、何か
モヤモヤしていましたが、良い切り替えが出来ました。
気分スッキリです。
なにはともあれ、北アルプス・カモシカ山行に向けた
体の方の調整もバッチリ整いました。問題は行く時間が
作れるかですが、何とか頑張るゾ~!。
最近のコメント