ドラム缶風呂用すのこ
ドラム缶風呂作りも佳境に入ってきました。
今夜は、必需品である「すのこ」を作りました。
材料は全て在り合わせです。物置ハウスに転がって
いた出所不明の材料ですが、充分間に合います。
まずは、根太をスライド丸ノコでいい加減にカット。
それを万能木工機の自動カンナ盤にかけます。
素人木工としては最も簡単な代物を作るというのに、
随分大仰な気がします。普通は一般家庭にこんな
大型機械は無いですよねえ。
板もカットして、根太に載せて真鍮の釘で固定した
後にジグソーで丸くカットしました。余った根太を、
根太が無い部分に足して更にカット。オービタル
サンダーで角を落として完成!。
出し入れ用の紐も付けました。
何故かというと、すのこを浮き上がらないように固定
するつもりだから。
準備は着々と整ってきましたが、もう少し作る物が
あります。本番が楽しみになってきました。
上手くいかなかったら笑われるだけですが~。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2008/10/post-deda.html
へつづく
| 固定リンク
コメント
私の横で、自前のウィンドウズ・ノートパソコンを見ている旦那が、突然に、
「あ!スノコが出来たみたい!」と、言った。なんのこっちゃと除いたら、ファーマー佐藤さんの記事。
「たかががドラム缶で、どこまでひっぱるんでしょう」と書かれておりましたが、
あと一週間くらいは、連続ドラマ風に楽しめるのではないかと、期待しています。
もっとも、私は女じゃないから、テレビドラマは見ないけれど、ドラム缶風呂の話なら○だ〜(∩.∩)
投稿: シロフクロウ | 2008年10月29日 (水) 21時54分
自分なら、下駄を履いてドラム缶に入るってことで、済ませてしまいそうです。
できあがりまで、楽しんで読ませてもらってます。
投稿: pickupcamper | 2008年10月29日 (水) 22時12分
こんばんは
ファーマーさんのブログを見ていたら妻がやってきて、あら、入ってるところの写真は? と言ってます。
完成したら是非
投稿: こうさく | 2008年10月30日 (木) 00時27分
>シロフクロウさん
近々、山仲間と初風呂をする予定なので、その模様を載せれば
シリーズ終了です。
>pickupcamperさん
下駄だと簡単で良いですね。
ですが、酔っぱらいが履き忘れて入ってしまうと大変なので、
すのこを作りました。将来、孫と入るかも知れないし。(笑)
>こうさくさん
裸の写真を見たいワケね?。了解しました。
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年10月30日 (木) 08時57分
スノコって浮き上がっちゃだめなんですか?
フタ兼用のスノコに足を乗せて、そのまま沈めて入るんだと思ってましたが・・・?
こっちもうろ覚えなので、自信を持っては言えませんけど・・・
投稿: ツネオ | 2008年10月31日 (金) 00時42分
>ツネオさん
浮いてダメと言うことはないですが、酔っぱらいや子供でも
安全に入れることを第一に考えています。
足の乗せ方が悪くて板が回転したらアチチですから。
まあ、遊びとしては固定しない方が面白いとは思いますけどね。
それに、スノコでは蓋の代わりにはならないので、別途用意
するつもりです。
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年10月31日 (金) 08時25分