U.L.コンフォートシステム ピロー
山で寝る時の枕は、ザックの中に入っている物、
例えば水筒やツエルト、カッパなどで代用してきま
した。枕を持って行くという発想は全くなかったの
ですが、某サイトで画期的な物を見つけました。
モンベルのマットに接続して使う空気枕です。
全く嵩張らないので、マットと一緒に収納しても
この通り。
マット単体と変わりません。
時計を見ながら取りだしてみましょう。
マットと枕に空気を入れて使用状態にするまで、
僅か一分でした。しかも、寝心地が良いっ。
テントとかで寝ていると、代用枕が行方不明になる
ことが結構多いんですが、これならその心配が全く
ありません。中央部が凹状になっているので、頭の
座りも良好です。良いなー、これ。正に画期的です。
少々大袈裟ですが、テントがホテルに化けるような
印象を持ちました。どこでも即眠は特技の私ですが、
この枕は快眠を約束するものになりそうです。
山に持って行く気はありませんが、修理キットが
付属している点も評価できます。
ちなみに、本体は70gだそうです。
「軽い、小さい、快適」の三拍子揃った傑作です。
まだ山で使ってないけどねー。
| 固定リンク
コメント
ナカナカ、お目が高いですね。
この空気枕、快適ですよ、頭の部分が凹んでいるので収まりがよいですし。シュラフの友としてテントや無人小屋泊に必携してます。
投稿: HAMA | 2008年10月 6日 (月) 00時20分
HAMAさん、こんにちは~。
昨夜は、この枕+マットにちょっと横になったら朝まで
快眠でした。側にシュラフもあったし。(笑)
いや~、本当に良い枕ですね~。\(^〇^)/
投稿: ファーマー佐藤 | 2008年10月 6日 (月) 09時01分