« 巨大キーホルダー!? | トップページ | 鳥海山 新春山行 »

2008年12月30日 (火)

松飾り

 例年、松飾りをしている爺ちゃんが風邪でダウン
しているからと、妻がスーパーから激安のセットを
買ってきていました。松なんて畑にいくらでも生えて
いますが、折角なので使いました。

91010009

 ウワーッ、しょぼ

 杭を打ってから、せめてもと男結びにしてみました。
男結びというと普通は下向きなので、上向きにする
のは案外難しいです。
 そこで、股の間から後ろを見るような体勢で目を
つぶって結びました。見ると混乱するからです。(笑)

 まあ、麻縄でも使えば少しは見栄えが良いのですが、
在り合わせのビニールロープです。

 それにしても、ショボイ……。

|

« 巨大キーホルダー!? | トップページ | 鳥海山 新春山行 »

コメント

>それにしても、ショボイ……。

まあ、家のと同じだし・・・
でも、確かにショボイと言えばショボイかも。

ちなみに親戚で不幸があったので、今年の家の松飾りはなしです。

投稿: ツネオ | 2009年1月 1日 (木) 01時28分

「他の家のを見てしまうと随分見劣りする」

と妻が言っていましたが、

「紙に印刷したのよりはマシだろ」

となだめました。(笑)
 

投稿: ファーマー佐藤 | 2009年1月 1日 (木) 04時52分

 匿名さんから裏飾りだという指摘があったので、もう片方の
写真に差し替えました。どっちにしてもしょぼいです。

 結びは当地では二カ所が本式なので、地域によって違うの
でしょう。

 それと、匿名によるコメントは全て削除対象になります。
悪しからず。

投稿: ファーマー佐藤 | 2009年1月 1日 (木) 13時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 巨大キーホルダー!? | トップページ | 鳥海山 新春山行 »