« トップガン | トップページ | ペッタンコ »

2009年2月 2日 (月)

本体交換

 仕事中は小型ラジオを使うんですが、いつも千円も
しないような安物しか買わないせいかよく壊れます。
 
 そこで、去年は少し奮発して¥1,980の東芝製を
買いました。

 が、半年もしない内に故障しました。音量調節が
出来なくなったのです。まだ保証期間内だったので
修理に出したら、本体交換となりました。

8z190007

 まあ、修理する手間を考えたらその方が安いで
しょうねえ。

 今は、この手のラジオを買うとしても、ほとんど全部
が中国製など海外製です。高くてもそうで、量販店で
私が見た限りでは国産は見あたりませんでした。

 安かろう悪かろう?

 外国製だから悪いとは言い切れませんが、頻繁に
壊れると、ついそう思ってしまいます。

 ということで、奮発してもどうせまた壊れるので安物
しか買わなくなるというワケで……。

|

« トップガン | トップページ | ペッタンコ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トップガン | トップページ | ペッタンコ »