« ショート | トップページ | 粘り勝ち »

2009年5月16日 (土)

田植え終了!

 田植機での植え付けは勿論のこと、苗運びや苗箱の
片付けまで全て一人でやるワンマン田植えで、去年は
一日で30a田7枚で210aこなしましたが、

 「もうこれ以上植えるのは無理

とマジで思いました。

 しか~し、一年経ったら更なる高みを目指したくなり
ました。ほとんどビョーキです。(笑)

 そこで、田植え初日の昨日は、午前3時起きでヘッド
ランプを頼りに万全の準備をして、日の出前から植え
付け開始です。

 とはいえ、真っ暗闇では植えられないので植え付け
時間は最長で14時間です。それに、田植機の速度は
一定だし、苗の使用量を大きく減らす事は出来ないの
で、大面積を植える為にはノンストップで作業するしか
ありません。昨日は17時間、全く休憩無しでした。
食事はトラックを運転しながらの行動食です。

 その結果、去年の記録を10a上回って220aの植え
付けに成功しました。
周辺でもワンマン田植えをしてしたので観察していまし
たが、一日で概ね120a程度でした。それが普通の
ようで、ハッキリ言って私が異常だということです。

 でも、チャレンジ精神は死ぬまで持ち続けたいと
思いますねー。

|

« ショート | トップページ | 粘り勝ち »

コメント

何にでも目標を持つことは大事ですね。そのバイタリティに乾杯!。(*^ー゚)bグッジョブ!!

投稿: 面白ダディ | 2009年5月16日 (土) 21時18分

 今日は雨。ハウス内の仕事に絶好です。
頑張りましょう。(^^v

投稿: ファーマー佐藤 | 2009年5月17日 (日) 08時20分

おはようございます。ファーマー佐藤さん。
当家の旦那フクロウも「きっと、仕事が忙しくて、書き込みできないのよ」と推測していました。
【一日で220アール】というのは、未体験の私には想像が付きませんけれど、
究極を目指すファーマー佐藤さんが「ほとんどビョーキ」で「私が異常だと言うことです」
とおっしゃるくらいだから、常人なら眼を回すくらいのモンだと推察しています。

田植えは昔も今も、農家のビッグエベントでありますものね。
息をつく間もなく、ハウス作業に精を出しておられるそうで、ご苦労様です。
いつかまた山に登れる日を胸に、頑張っておられることと思います。
でも、仕事の後のイッパイは、格別なんだろうなぁ〜、とも想像しています。

投稿: シロフクロウ | 2009年5月17日 (日) 09時12分

 シロフクロウさん、こんばんは。

 昔だったら田植えが終わると言うことは特別な
事だったと思いますが、今では安堵感すらありません。
それだけアクセクしているということです。
イッパイやった後はバタンキューみたいな生活です。

 しかし、10年後には別の生き方をする予定で、
とても楽しみにしています。

投稿: ファーマー佐藤 | 2009年5月17日 (日) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ショート | トップページ | 粘り勝ち »