日食
今日は、国内で皆既日食が見られるという話題が
衆院解散を食っている感じです。山形県では6割位
太陽が隠れるとのことだったので見なくちゃね。
ということで、畑に日食グラスを持参しました。
溶接用の面によく似ています。(笑)
10時前から欠け始めましたが、本格的に観察した
のはピークの30分前からです。ずっと見上げている
のは辛いので、畑に敷いたビニールに寝て観察です。
枕代わりには発泡スチロール製の作業椅子「らくだろー」
を使いました。
愛妻が寝そべって観察している様子を載せようとしたら、
エラーが出てアップロード出来ませんでした。
で、ピークの少し前の状態です。
三日月とは形が違うんですね。
30分も見ていたら飽きてしまって仕事に戻りましたが、
遮光幕を張ったビニールハウスの中から時々見ると、
今度は下の方が欠けていました。
ま、マスコミが大騒ぎしているので見てみましたが、
数年前の獅子座流星群のような感動は無かったなー。
あの流星群は本当に凄かったです。真夜中に干し大根
の仕事の手を休めて空を見上げたら、流れる流れる。
ホント、感動的でした。皆既日食だったら印象が全然違う
と思いますがね~。
最近のコメント