« 尿道圧迫 | トップページ | 荒船山 »

2009年9月20日 (日)

婚礼箪笥

「婚礼箪笥って何でこんなに重いワケよ

 運ぶ度にそう思います。
一階一番奥の部屋に納入されてから数年後に手前の
部屋へ私一人で移動して、また数年後には妻と二人で
苦労して二階へ上げました。ホント重かった

 それをまた一階に降ろしました。
二人とも前回ほど若くないので、外せる物は全て外して
軽量化しました。洋服箪笥の扉がクソ重いです。
一枚20Kg位ありそうな感じです。

Img_0703

 残った筐体は布団に乗せて階段をスルスル滑らせて
降ろしたので、かなり楽でした。三竿ある内の二竿だけ
降ろしました。

 ヤレヤレ…。扉の取り付けも一人でやるようには出来て
ないですね。重い扉を足の甲で持ち上げて何とか取り付け
しました。作りはチャチイくせに、妙に重厚で高価です。
こりゃ家具屋は儲かるだろうなー。

 だって、普段なら絶対にこんなの買わないでしょ。
もっと軽くて安くて使いやすい物を選びますよ。
事実、ウチでは1/10値段のニトリ箪笥を日常的に使って
います。それで充分です。 

|

« 尿道圧迫 | トップページ | 荒船山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 尿道圧迫 | トップページ | 荒船山 »