フェアリング完成!
今日は天気が悪いので、センチュリオンのMTBに
装着するフェアリングの取り付け加工をしました。
まずは、アクリル板をボルト止めするためにゴムバンド
でワッシャーを作りました。ステンレスパイプで作った
即席ポンチで必要以上に作ってしまいました。
面白かったんで、つい…。
一部のステーやパイプを作り直したので少々時間が
掛かりましたが、完成です。\(^〇^)/
アクリル板は、上下ともアルミ板で彎曲させて耐風性を
高めています。
アクリル板を外すのが面倒なので、溶接するのは
ヤメにしました。ガッチリ固定したので大丈夫でしょう。
脱着はボルト4本でOKです。
早く走りた~い。けど、外は雨。
と言うわけで、走行試験は明日やりま~す。
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
明日は晴天の模様です。走行試験のレポートを楽しみにしています。(^^
話は変わりますが、この9月9日にビートルズのリマスター盤が世の中に出回ったようですね。
昔むかし、鶴岡スカラ座の2階席最前列貸し切り状態でファーマー殿を含めた4人組がビートルズの映画3本立てを満喫していた頃をふっと思いだしました。
投稿: 面白ダディ | 2009年9月13日 (日) 22時53分
面白ダディさん、おはようございます。
実は昨夜試走してきましたが、水族館まで走った
ところで雨が降り出したので戻ってきました。
ビートルズのリマスター盤を求めて行列を作っている
報道をみました。マニアが多いんですね。
私は買う気ナシです。
そういえば、3本立て見に行きましたがね。
スカラ座の二階席は大好きでした。無くなったのが
残念です。
投稿: ファーマー佐藤 | 2009年9月14日 (月) 09時01分