SKINSは凄い!
鳥海山行に履いていったSKINSロングタイツの感想です。
歩き出して間もなく感じたのは、暑くもなく寒くもなく、タイツ
を履いている事を忘れるくらいに自然なことでした。圧迫感も
無いのです。
それでいて、自分の脚が、
「シャキーン」
と締まって、何だかサイボーグ化したような感じがしました。
下半身サイボーグ、もしくは下半身ターミネーター?。(笑)
そして、初日の行動を終えてからの滝の小屋内では、
また大いに感心しました。疲労感が全く無かったのです。
10日前にも滝の小屋までに登ったし、運動も毎日している
とはいえ、ソロバン尾根はアイゼンの出っ歯だけで登ったよう
なものだったので(爪先立ち歩行)、普通なら少しは筋肉痛が
起きます。それが全く無い。翌朝も何ともなくて、下山後も
実に爽快で脚も軽~い。。
「おーっ、こりゃ凄い効果だな~」
もっと驚いたのが、帰宅後にSKINSを脱いでから。
脱いでから僅か数分後には軽い筋肉痛が起きたのです。
帰宅後ならどんな筋肉痛が起きても問題無いし、むしろ
痛くなった方が山に行った実感が残って好きです。
大歓迎。(笑)
そして、今日。
筋肉痛は全くありません。この分だと、SKINSをずっと
履いていたら全く痛くならなかったと思います。
いや~、これは本当に凄い効果だなー。
アンダーウェアとしては異常に高いですが、自分の体が
サイボーグになると考えれば安いです。マジお薦め。
それと、前穴が開いていない点は、別に問題ありません
でした。自転車乗りの場合は、穴が開いていてもどうせ
使えないので、このまま使うことに決定です。
| 固定リンク
コメント