ホテル八乙女
農業団体でのお泊まり宴会は、いつも湯野浜温泉を
利用していますが、たまには余所に行こう、ということで、
由良海岸にある「ホテル八乙女」に行ってきました。
私は全く初めてでしたが、予想外に良かったです。
初めて食べたモズクのしゃぶしゃぶはとても美味しかったし、
活きアワビの網焼きもグー。火に載せる前は、見れば見る
ほどナニに似ていて、いじると反応したり吸い付いたりする
のが可笑しかったですが。(笑)
お風呂は3ヶ所にあって、東北の江ノ島とも言われる海に
浮かぶ白山島や祀られた大岩が見事で、素晴らしい景観
でした。特に、屋上にある展望露天風呂は全く違った趣で
良かったです。ギリシャ神殿風の柱や彫刻があって、浴槽も
大理石風でした。実はFRPでしたが、それはそれで珍しくて、
お湯も温くなかったので快適でした。風よけがしっかりしていた
ので、寒くなかったし。テラスや貸し切り風呂もありました。
宴会後には、別会場でプロ芸人によるお笑いショーもありました。
最前列で拍手喝采したりダメ出ししたりで、楽しかったです。
こういうのは、ス○リップと同じで、かぶりつきが最高です。
で、翌朝はビックリです。何とお土産。
新巻鮭が一人に一本ですよ。(@@
こんなホテルは全く初めてです。
季節が良ければ付近を散策したりしても良い場所です。
個人的には海水浴で賑わう時に、露天風呂から身を乗り
出して、
「ヤッホーッ」
と叫びたいですぅ。(笑)
カメラを持って行かなかったので、以前取った由良の写真
を載せておきます。ホテル八乙女は、右上に写っている肌色
の大きな建物です。
| 固定リンク
コメント