« 全国学力テスト | トップページ | 田仕事 »

2010年4月23日 (金)

「アバター」

 間違いなく映画史に残るであろう大ヒット作、「アバター」を
DVDで鑑賞しました。

Img_1661

 なるほどの出来映えですね。ほとんど革命的な映像を実現
した作品です。本来は3Dで観るべきなのかも知れませんが、
2Dでも充分に楽しめます。これほど何度でも観たいと思う作品
は珍しいです。

 そんな予感がしていたので、超久しぶりに部屋の掃除をして
準備万端で望みました。今日発売されたDVDの配達時間が
意外に遅かったという事情もありますが。

Img_1662

 鑑賞中に飲んだビール(もどき)は5本。映画館ではトイレ休憩
が無いので、こうはいきませんねえ。(笑)

 とにかく凄いのに自然なSFXには驚嘆するばかりです。
ロバート・A・ハインラインの小説「宇宙の戦士」を映画化した
「スターシップ・トルーパーズ」では実現しなかったパワード・
スーツも自然に登場します。

 更に、先住民ナヴィとの交流と摩訶不思議な生態系が絶妙に
絡み合って、唯一無二の世界に引き込まれました。

「キャメロンって天才だっ

と思ったのは私だけではないでしょう。宮崎アニメ他からヒントを
得ている印象も少なからずありますが、それはそれで良いこと。
素晴らしいオリジナル作品に昇華させています。

 ナヴィのような暮らしに憧れる私には、尚更魅せられる作品
ですね、こりゃ。(笑)

 でも、商売上手なキャメロン監督のこと。DVDとブルーレイが
たくさん売れてから「完全版」を出して、次には3D版を出すんで
しょうねえ。一粒で三度美味しいってかっ

|

« 全国学力テスト | トップページ | 田仕事 »

コメント

映画館で見ました。
甥っ子が3Dでは酔うと言う事で2Dでしたが、楽しめました。

最後にアメリカ人(地球人)がエイリアンで、シガニーウィーバー善玉、ジェームズキャメロン監督と言うのには思わずにやっとしてしまいましたが…。

投稿: こうさく | 2010年4月24日 (土) 17時46分

>こうさくさん

 ですよね~。

 3Dにも興味はありましたが、山形県内では
山形市でしか上映していなかったのです。
専用メガネをしないと映像が二重に見えるという
ことだったので、目下の興味はメガネ無しでも
目の焦点を変えることによって3Dで見えるの
ではないかということ。ぜひやってみたいです。

 エイリアンの話も面白いですね。キャメロンと
スコットの仲はどうなんでしょう??。

投稿: ファーマー佐藤 | 2010年4月24日 (土) 21時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 全国学力テスト | トップページ | 田仕事 »