« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月26日 (月)

エアライズ2のポール破損問題4

 新品ポールの破損を受けて、とがしスポーツでは早速
メーカーに連絡を入れたそうです。すると、

「本体共々送って下さい」

と言われたそうです。

 へ?、本体は別に問題ないと思うんだけど……。

 私としては、旧モデルのポールと交換してくれるか、購入
代金を返金してくれれば良いんですけどね~。

 理想的には後者が良いです。エアライズ2のフライは本体と
密着しやすいという問題点があるし、別にエアライズ・テントへ
の思い入れも無いからね~。

 実はね、こんなローカル・ブログでも、

「エアライズ2」

で検索して訪れる人が結構いるんですよ。

 テントの購入を考えている人がここを見たら、

「エアライズはヤメとこう

って思うんじゃないでしょうか。

 というワケで、

「返金します」

という申し出があれば、すぐにでも私のブログからエアライズ2
関連の記事を消去する心づもりがあります。どうでしょ、アライさん。

 もしそうなったら、今度はダンロップかモンベルのテントにしたい
な~。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2010/08/post-a0c0.html

へ続く…

| | コメント (2)

2010年7月25日 (日)

エアライズ2のポール破損問題3

 とがしスポーツでクレーム処理してくれて新品交換と
なったエアライズ2のポールですが、店でテストした
結果では何ともなかったということで、

「取りあえず使ってみて下さい。もしまた折れるようだったら
今度こそメーカーに対して強く言いますから」

ということで、部屋に張りっぱなしにして3日目。
仕事から帰ると、

Img_1908

 あ~れ~、折れてるし~~。しかも新しい方…。

 抜いてみると、前回と同じ折れ方、というか割れ方です。

Img_1912

 ただ張りっぱなしにていていて、強風や大雪、人の力が
全く掛からない状態で折れたワケです。これは欠陥以外の
何物でもありません。これほど酷いようでは、メーカーで
張りっぱなし試験をしても同様に折れるでしょう。

 今度こそ、毅然とした対応をして貰いましょう。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2010/07/post-dc79.html

へ続く…

| | コメント (2)

クエン酸

 自転車のロングライド用にと先日買ってきたドリンク用
粉末剤です。

Img_1905

 アミノ酸1,500mg、クエン酸5,000mgって、どうして
こういう表記をするんですかねえ。1.5gと5gでも私としては
全然構いませんが。

「タウリン2,000mg配合

などという威勢の良いCMの場合、

「タウリン2g配合、ファイト一発

と叫んでも有り難みが感じられないのでしょうか。

 さて、このクエン酸ですが、疲労回復に効果があるんだとか。
ならば、もっと入れたらどうなんでしょう??。

 タンス部屋に置いている本棚に濃いヤツがありました。

Img_1906

 純度100%のクエン酸です。なんでこんなのがあるのか
覚えていませんが、多分、子供の自由研究用に買ったの
でしょう。

 せっかくあるんですからドリンクを作る時に1gとか加えれば
より効果的では?、と思います。酸っぱくてむせる恐れはあり
ますがね。想像しただけでツバが出てきます。

| | コメント (4)

2010年7月24日 (土)

中村征夫写真展他

 妻にせがまれて、土門拳記念館で開催されている、
水中写真家、中村征夫氏の写真展を見に行きました。

 駐車場から続く広い歩道を歩きます。

Img_1898

 約2分で到着です。

Img_1899

 開館した頃に一度来て以来なので、ほとんど覚えていません
でした。入り口ってこんなだっけ??。

Img_1900

 入館するとポスターが貼ってあったのでパチリ。

Img_1901_2

 こんな感じで展示されていました。

Img_1902

 外は猛暑ですが、やや涼しい屋内で鑑賞する水中写真は
良いですね。冷房温度が低ければもっと良かったと思います。

 2㎡程ある大伸ばしの写真が並んでいたので良く見ると、
一枚はデジカメ写真で、もう一枚はフィルム写真でした。
最接近して見ると、デジカメの方は縁がカクカクで、フィルムの
方は滲んでいました。離れて普通に見ると、デジカメの方が
尖鋭感があるのが意外でした。へ~~、って感じ。

 ハイビジョン・ビデオも流していましたが、

「あー、オレも潜りたいな~」

とは全然思いませんでした。元々、スクーバでのファンダイブは
楽過ぎて好きではありませんでしたが、作業ダイバーを二年間
やってからは全く潜っていません。

「素潜りだけで良いや~」

って感じです。

 例外的にやってみたいと思うのは流氷ダイブ。
あんな感じで仕事をしていたので懐かしい気がするからかも知れ
ませんが、ああいうハードさは好きです。

 さて、見終えると、酒田市内の蕎麦処「木鉢」で板蕎麦を堪能
して、今度は本間美術館へ行きました。

Img_1903

 江戸の工芸品を展示しているから、ということでしたが……。

 入館すると、

「…………。なにこれ

 明治時代の俯瞰図、鳥瞰図しか展示されていませんでした。
お~い、開催期間を見間違えただろー。
全く興味がないものに¥900は高いっ

 非常にガッカリしましたが、売店の女性が可愛かったので、
許しました。(笑)

 ということで、珍しく文化的なレジャーを楽しんだ半日でした。
どうせ、日中は暑くて仕事にならないからねー。

| | コメント (0)

2010年7月22日 (木)

紙要らず

 スイカをたくさん食べると排便後の紙が要りませ~ん。
バナナうんちが気持ち良く出て切れが良いのです。

 スイカには食物繊維が豊富に含まれると言いますが、その
効用は大したものですね~。今日も朝仕事の休憩中に一個
食べました。

 猛暑が続いていますが、スイカを食べて乗り切りましょう 

| | コメント (0)

2010年7月21日 (水)

夏はスイカだ!

 いやあ、本当に暑いですね~~。

 スイカ農家としては嬉しいことですが、暑くて仕事は
大変です。喉も渇きます。

 そこで、スイカです。

Img_1897

 名前を姫甘泉といって、シャリ感が良くてとても美味しい
小玉スイカです。小玉という割には大玉だったりしますが。

 なんせ売るほどあるので、ハジキ(規格外品)をガバガバ
食べます。スイカは喉が渇きにくいし、満腹感も得られます。
昔から腎臓病に効くと言われているように、健康的でも
あります。ダイエットにも向くんじゃないでしょうかね。

「スイカ・ダイエットで20キロの減量に成功

などと、誰か宣伝してくれないでしょうか。(笑)

 大量に栽培しているとメロンでもイチゴでもほとんど食べたい
と思いませんでしたが、スイカは別。大好きです。

| | コメント (4)

2010年7月19日 (月)

海水浴

 いやあ、毎日暑いですね~。

 毎日汗だくで仕事をしていますが、今日は「海の日」なのを
思い出したので、日没後にさくらの運動がてら海に行って来ま
した。自転車でガンガン走ったので、さくらを引きずるような感じ
になりましたが、ついて来られないさくらが悪い。もっと頑張れ

 今日はかなりの人出があったようですが、日没後ともなれば
ほとんど人はいません。颯爽と服を脱いでパンツ一丁になりました。
海パンではありません。普段履いている下着です。
しかも、シースルーのハイレグだったりしますが、海に入ればそれ
すらも不要なので脱いでしまいます。ナチュラルですね~。(笑)

 いやあ、本当に気持ち良いですよ~~。\(^〇^)/
波高が1m程あったので、揺られる感じで浸っていました。
正に海水浴。

 それにしても、お日様の力って偉大ですよね。
あんなにたくさんある海水を温かくしてしまうんですから。
その力を使わないのは勿体ないことだと思います。
ソーラーシステムはもっともっと普及拡大を図るべきで
しょう。

 などと、海に浸りながら思ったのでありました。

| | コメント (2)

エアライズ2のポール破損問題2

 utiさんから写真付きメールを頂いたので紹介します。

Img_2354

 上がアライテント 下がマジックマウンテン です。
たしかアライは2005-6年頃購入。使用回数は十数回程ですが、
佐藤さんのブログを拝見して、しっかり点検してみましたが異常
はありませんでした。マジックマウンテンはもう20年以上使用
してます。吹雪、暴風雨、積雪でポールはだいぶ曲がり癖が
つきましたがジョイント部はまったく問題ありません。
フライシートが崩壊しそうなのが残念です。

 ご使用テントの21mmという写真を見たとき、設地部分かと
思いました。これでは曲がり癖が着く前に壊れてしまいますよね。

 それにしても道具というのはいつ落とし穴があるかわかりません
ね。昔ならばショップに良い様にいわれて終わってしまってました。
良心的な店、老舗といわれるところでも代が変わると駄目になって
しまうところも多くなってきました。そうした状況にネット上でのユー
ザーの情報はとても参考になります。楽しくためになるブログこれ
からもよろしくおねがいします。

 ということで、明らかに現行モデルと違いますね。

 更に、アライテントの歴代のテント・ポールが分かるメーカー・サイト
を紹介して頂きました。(↓)

http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/accessory.html

 メーカーが欠陥を認めない場合の狙い目は旧モデルのポール
ですが、どれが一番丈夫なんでしょうね??。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2010/07/post-f9c9.html

へ続く…

| | コメント (0)

2010年7月16日 (金)

エアライズ2のポール破損問題

 部屋に張っていてポールが折れたアライのテント、エア
ライズ2について検証してみました。

Img_1789

 まずは、ダンロップのV-300のポールと比べてみました。

Img_1895

 上がエアライズ2のポールです。
ジョイント部分の長さが驚くほど短いです。V-300のは
49mmあるのに対して、エアライズ2のは僅か21mmしか
ありません。パイプの太さをノギスで測ってみると、V-300
の11mmに対して8.9mm。肉厚でも、V-300の0.65mm
に対して0.6mmです。

 ポールの材質が違うので単純に比べることは出来ませんが、
経験上、ジョイント部分が短いのは弱いと言えます。
新シリーズのエアライズでは、スカンジウムを配合したエア
ハーキュリー・フレームを採用したとのことですが、軽量化を
図るために強度が犠牲になったのではないか?。
そう考えざるを得ません。

 そこで、ネットで調べてみると、2チャンネルにポール破損に
関する多数の報告があるのを見つけました。(↓)

http://2chnull.info/r/out/1221517678

 私の場合はエアライズ2の主な使用目的が、北アルプスの
稜線上と冬山の単独行なので、これでは使い物になりません。
コメントを頂いていたわろすさんの報告にもあるように、部屋で
張って折れるようでは欠陥としか言いようがないでしょう。

 そこで、購入した店である、酒田のとがしスポーツに電話を
入れました。

「これは絶対欠陥だよ。もし、メーカーが認めないのなら、重く
なっても良いから、まともに使えるポールは無いのか?」

 とがしスポーツのアウトドア部門は、担当者が納得出来るよう
な本物しか置かないのが原則(?)なので、どう対応するのかと
思ったら、

「クレーム処理したフレームは新品が入荷していますが、こちらで
強度試験をしてみます。」

ということでした。真っ二つに折れて欲しいですねえ…。

 2チャンネルにも載っていたように、私もこのテント・ポールは
リコールするべきだと思います。厳しい状況下で使用する山岳
テントのポールが著しい強度不足では、正に生死を分けること
にもなりかねない重大な問題ですからね。

 以上、珍しく真面目な話題でした。
進展があったらまた報告します。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2010/07/post-d9b2.html

へ続く…

| | コメント (2)

2010年7月15日 (木)

三菱 D-2001

 今更という感はありますが、三菱のRGBデコーダー、
D-2001を買いました。

Img_1893

 実は、ほとんど同じ機種である大阪マイクロコンピュータ製の
DC-3000を10年前に購入しました。LVP-2001でハイビ
ジョン映像を見るためでしたが、一年間使ってから、

「オレにハイビジョンは不要だなあ」

と考えてBSチューナーとHDDレコーダーも含めて処分したの
です。DC-3000は販売を終了していたものの需要があった
ので、定価で売却出来ました。

 しかし、居間で不要になったHDD内蔵DVDレコーダーを使う
ようになってからは、DVDプレーヤーとの切り替え装置として
あればなー、と思っていました。もし手には入ったら、いつか
根布さんに3管の調整を依頼する時にメモリーを作って貰えば
良いや~、といったノンビリした計画です。

 そこで、ネットオークションをチェックしていましたが、もとより
高いのは買う気がないので、激安品が出るのを気長に待って
いたら出ました。定価¥158,000の1割以下でゲットです。

 5BNCケーブルも通販の安物で間に合わせました。
それをLVP-2001のRGB専用端子に接続すると、な~んだ、
そのまま映るのね。ハイビジョンの調整はしていませんが、
525PのメモリーがA入力でも有効なんですね。ラッキーでした。
これで、色差ケーブルの抜き差しが不要になりました。
 
 このD-2001は、高品位なデコードをする他に、スイッチャー
でもあるし色合いや色の濃さが簡単に変えられるので便利です。

 ついでに、大画面で零戦を飛ばすのにも使おうと思ってトライ。

 しかし、パソコンの液晶パネルと3管PJとでは解像度の設定が
違うので、いちいち切り替えるのが面倒です。ダメだこりゃ。

| | コメント (0)

2010年7月13日 (火)

焼酎

 特に山形県内では圧倒的な人気を誇る焼酎があります。
地元酒田のメーカーである、株式会社金龍の「アルカリ焼酎
new爽やか」です。飲食店ではほとんど置いていると思います。

Img_1892

 このボトルは、温泉スナックのカラオケで100点満点取った
記念にせしめた物です。

「焼酎は爽やかに限る

という愛好者も多いです。

 でも、数年前に我が家であった葬儀の際に大五郎を出し
たら、

「大五郎だばダメだ。爽やか買ってこい

(「そんな、味なの分がんなんがやー??」)

と思ったので、爽やかのビンに大五郎を詰めて出すと、

「やっぱり爽やかはウメのお~

と大喜びでした。思った通り。(笑) 

 そこで、改めて検証してみましょう。

Img_1885

 大五郎と爽やかで、どちらも25°です。
ストレートで飲み比べてみましたが、

「…………。」

 舌触りに若干の違いを感じましたが、どちらが旨いと
いう判断はつきませんでした。日本酒やワインのような
大きな違いは無いようです。乙類の焼酎ならともかく、
甲類ですからねえ。

 さらに、金龍で働いていたことのある人の話では、
アルコールを水で薄めているだけとのことでした。

「なぬ?、原料はC2H5OHなのかあ~

と大笑いしましたが、アルコールの原料や使う水で味が
違ってくるんでしょうかね?。

 なにはともあれ、爽やかが売れるということは地域
経済に貢献していることになるので、大いに結構な
ことではあります。

| | コメント (4)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »