エアライズ2のポール破損問題2
utiさんから写真付きメールを頂いたので紹介します。
上がアライテント 下がマジックマウンテン です。
たしかアライは2005-6年頃購入。使用回数は十数回程ですが、
佐藤さんのブログを拝見して、しっかり点検してみましたが異常
はありませんでした。マジックマウンテンはもう20年以上使用
してます。吹雪、暴風雨、積雪でポールはだいぶ曲がり癖が
つきましたがジョイント部はまったく問題ありません。
フライシートが崩壊しそうなのが残念です。
ご使用テントの21mmという写真を見たとき、設地部分かと
思いました。これでは曲がり癖が着く前に壊れてしまいますよね。
それにしても道具というのはいつ落とし穴があるかわかりません
ね。昔ならばショップに良い様にいわれて終わってしまってました。
良心的な店、老舗といわれるところでも代が変わると駄目になって
しまうところも多くなってきました。そうした状況にネット上でのユー
ザーの情報はとても参考になります。楽しくためになるブログこれ
からもよろしくおねがいします。
ということで、明らかに現行モデルと違いますね。
更に、アライテントの歴代のテント・ポールが分かるメーカー・サイト
を紹介して頂きました。(↓)
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/accessory.html
メーカーが欠陥を認めない場合の狙い目は旧モデルのポール
ですが、どれが一番丈夫なんでしょうね??。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2010/07/post-f9c9.html
へ続く…
| 固定リンク
コメント