« トムラウシ山遭難事故調査報告書 | トップページ | 抜け毛 »

2010年8月10日 (火)

エアライズ2のポール破損問題5

 エアライズ2が帰ってきました。
酒田のとがしスポーツに持っていってから僅か一週間です。
アライテントの素早い対応には驚きました。

 しかも、折れたポールの代替え品として、旧モデルの中から
二種類のポールをフルセットで付けてくれました。
しかも、予備のポール付き。
折れたポールは調査のために、韓国ユナン社へ送ったそうです。

Img_1930

 エアライズ2をとがしスポーツで購入した際は、全くの信用
買いでした。エアライズ2と言えば、山岳テントでは定番中の
定番でしたし、とがしスポーツの古参店員H氏が、

「数多く売ったけど、クレームは一度も無い」

ということで、中身も見ませんでした。

 しかし、今回の外的無負荷状態でのフレーム破損事件でアライ
テントへの信用をすっかり無くしました。

 そこへきて、誠意あるこの対応
クレームへの迅速丁寧な対応は商売の基本というか鉄則ですが、
なかなかアッパレだと思いました。

 さて、早速比べてみましょう。まずは2004年以降、現在に
至るという第三世代のエアハーキュリー・フレームです。

Img_1925

 次ぎに、2002年までに採用されていた#7001ジュラルミン
のポール。

Img_1927

 前者は一本の長さが38cmで1セット10本。後者は43cmが
9本です。

Img_1929

 一セットで33gの違いならならほとんど変わりないですね。
太さは僅かにエアハーキュリーが太いですが、肉厚は同じです。
ジョイント部の有効長は、エアハーキュリーの36mmに対して
#7001は32mm。

 ウーム……。
比較は難しいですね。ジョイント数が少ない方が良い気はしますが、
エアハーキュリーのジョイントは長い……。これはほとんど互角と
言って良さそうです。見た目のスマートさではエア・ハーキュリーの
勝ちですが。

 ここで、メーカーサイトの下記ページ最下部をご覧下さい。
エアライズシリーズの歴代ポール五種が載っています。

http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/accessory.html

 これによれば、問題のポールは⑤で、2006~2007の二年間
だけの採用で、今回のエアハーキュリー・ポールは④のようです。

 つまり、今回頂いたポールは前モデルでありながら現行モデル
でもあるということみたい。韓国ユナン社のエアハーキュリー・
シリーズになってから短期間に4回もモデルチェンジしているという
ことになるようですが、そのワケを知りたいところですね。

 ということで、見た目には現行ポール④で問題なさそうですが、
信頼性では#7001ということになるのでしょうか。
比較しようにも本体が一つしか無いので、同時には無理。
どうせなら、本体も付けて欲しかったな~。厳冬期の鳥海山で
比較してみたいものです。

        
 ところで、折れた⑤のポールについて考えてみました。

「なんでこれだけジョイントが短いフローティング・コネクター
なの??」

 ジョイントが短ければ負荷が大きくなって裂けやすくなります。
どちらにも抜けるので、無造作に畳むと不揃いになってしまい
ます。

 利点としては、折りたたむ時に凍って抜けないというトラブル
がほとんどなさそうということ。また、ポールが裂けてもその
部分をカットすればまた使えるようになります。

 でもな~。

 アライテント社では、末永く使って欲しい、ということで、今回の
ような対応を取ってくれました。その姿勢には敬意を表したいと
思います。こういうメーカーは末永く繁栄することでしょう。

 ついでなので、改良して欲しい点を挙げます。
滅多なことでは折れないフレームを採用するのは勿論ですが、
本体とフライの間隔が狭いために、サイドウオールがフライに
密着しやすい点を改善するべきでしょう。
四隅の目止めも、目止め材を添付するのではなく、ちゃんと
施してから出荷して貰いたい。

 今後、私がテントを買うことはもう無いと思いますが、
より良い物を作って欲しいという願いはあります。
私も、ジャンルは全く違うとはいえ、作り手ですから。

 最後になりますが、とがしスポーツの対応も完璧でした。
こういうのは安売り通販では無いでしょうね。さすがは老舗の
専門店です。お見事。\(^〇^)/

|

« トムラウシ山遭難事故調査報告書 | トップページ | 抜け毛 »

コメント

テントポールの破損問題がひとまず決着したということで、興味深く読ませで頂きました。メーカーの対応として、なかなか大したものだと思いました。「代替品を提供するから、それ以上追求はしないで欲しい・・」とも取れるような対応とも受け取れるので、破損の原因については不明のままですが、数年間に数種の仕様変更があったってことは、潜在する何か要因があったのでしょうかね..いずれにしても、リニューアルのポールでテント再開、こんな嬉しいことは無いですねー・・・

投稿: HAMA | 2010年8月11日 (水) 06時04分

>HAMAさん

 問題のポールについては、やはりリコールするべきと
思いますが、どうでしょうね??。
そこまではしないような気がします。

 ひょっとして返金された場合を想定して、
ブラックダイアモンド製軽量テントも検討していた
のですが。(^^;

投稿: ファーマー佐藤 | 2010年8月11日 (水) 09時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トムラウシ山遭難事故調査報告書 | トップページ | 抜け毛 »