さかた海鮮市場
前に紹介した際には写真無しだったので、今回は娘の
撮影による写真付きです。妻と3人で行ってきました。
「海鮮市場へ食べに行こっ」
と言われたのは一昨日ですが、
「日曜日なんて、混むから絶対無理っ」
というワケで、月曜日の昨日に行ってきました。
ところがナンとお昼11:30の営業開始時間前には満席で、
外まで続く長蛇の列となっていました。(@@
席取りの為に早く入店した妻が貰った番号札は25番。
一番人気の数量限定メニュー、舟盛り御膳だったかな?、
は終了でした~。
で、我が家で頼んだ料理は、
板さんおすすめ膳と、
海鮮丼。そして、
意味不明のカーニバル膳です。三品の中では最も豪華で、
確か¥1,370でした。
あと、私の大好物であるブリの兜焼きも頼みました。
ナンと¥350です。旨いんだなー、これが。
生ビールが益々旨いです。
でもねえ、後ろに大勢並んでいると、なんだか落ち着か
ないんですよね~。旨い料理を安く食べられるんだから
仕方ないんですが、とにかく、食べ終わってからノンビリ
出来るような雰囲気はありません。
それでも、リピーターは多いみたいだし、観光客もかなり
いるみたいです。
営業開始から1時間。食事を終えて店を出ましたが、長蛇
の列はまだ続いていました。
店の外にまで……。
凄いなー。(@@
世の中未曾有の不況と言われていますが、この大盛況は
なんなんでしょう??。
| 固定リンク
コメント