来年の準備
今日で干し大根の出荷が終わったので、来年の準備を
しました。気が早いですねー。
小玉スイカの接ぎ木作業をする時の暖房効率を上げる
ために、育苗ハウス内をビニールで中仕切りしました。
ドラム缶ストーブと薪の用意もバッチリです。
焚き付けもたっぷりあります。
といっても、
「いつでも春よ来いっ」
というワケでは、実はありません。
山小屋気分を楽しむためだったりします。
ここは、私が毎日欠かさずやるトレーニングの場所でも
あるんですが、その後に飲む酒が実に旨いんですよねー。
特に不自由なく暮らすための道具が揃っています。
冷蔵庫にガスコンロ、練炭コンロ、石油ストーブ、冷風扇、
テーブルにアナログテレビ、etc…。
しかも、お隣さんが松林に捨てておいた流し台からシンク
部分だけ外して貰ってきたので、洗い物も楽になりました。
工作好きなんですから流し台の脚をちゃんと作れば良さそう
なものですが、コンテナで間に合うのでその気ナシです。(笑)
仮に大地震で家が倒壊しても、ここで暮らせますよ~。
仕事場でも楽しまなくっちゃね。
| 固定リンク
コメント