インビクタス 負けざる者たち
モーガン・フリーマンとマット・ディモン主演で、クリント・
イーストウッドが監督した2009年の作品です。
南アフリカの反アパルトヘイト運動で反逆罪に問われて
逮捕され、27年間も獄中にあったネルソン・マンデラ。
釈放後、1994年に大統領に就任した彼が人種間の垣根を
取り払うために考えたこととは、ワールドカップでの優勝だった…。
こんな凄い実話があったことは知りませんでした。
1995年、南アフリカで開催されたラグビーのワールドカップで、
ほとんど勝つ見込みの無かった自国の代表チームに精神的な
テコ入れをすることで、チームは驚くほど成長していく……。
ディモン演じる主将も実に素晴らしいです。
映像特典に本人が出ていましたが、見るからに人格者でした。
「チームの監督は何してたんだ」
という疑問は残りましたが……。
映画の監督であるイーストウッドの手腕もさすがですね。
人種間のピリピリした緊張関係が次第に解れていく様が
上手く表現されていました。テーマが重いだけに、見た後の
清々しさは格別です。
スポーツ映画の枠を超えた大傑作です。
| 固定リンク
コメント