なでしこジャパン優勝!
女子サッカーのワールドカップ決勝戦は見応えがありましたね。
延長戦でもリードされて、
「もはやこれまでか」
と思ったら、コーナーキックに素早く反応した沢選手の同点弾。
いや~、ボールに向かって走り込んだあの位置から決めるなんて
凄すぎます。日本代表(男子の方)に入れた方が良いんでない。
その監督として采配をふるったのが、山形県尾花沢市出身の
佐々木則夫氏。地元には後援会もあって大盛り上がりです。
決勝戦直前にも、事務局長に電話があったそうです。気配りを
欠かさない人なんですね。
さて、その監督ですが、PK戦を前にして満面の笑顔で選手を
リラックスさせていたのが非常に印象的でした。日頃から笑いの
力を信じて指導してきたそうです。
「笑いは頭をクールダウンさせる」
ということですが、
「笑う門には福来たる」
ということになりました。それも究極的。\(^〇^)/
それにしても、佐々木氏は女の扱いが上手い。本当に上手い。
微妙な女心を感じ取る才能が抜群なんでしょうね。
才能+努力+良い選手+戦術=金メダル
とは必ずしもならない世界ですが、今日の優勝がまぐれでない
とは誰しも思ったことでしょう。良い物を見せて貰いました。
心から祝福したいです。
| 固定リンク
コメント