« 火入れ | トップページ | MTBのランドナー化③ »
冬型の気圧配置となってグッと冷え込んできました。 こういう時はやっぱり「コタツでスイカ」でしょ?、というワケで…、
小玉スイカを収穫してきました。(笑)
急に冷え込んだ時には亡くなる人が増えるので、葬祭需要に 期待しています。盛り籠には小玉スイカが良く似合いますよね。
2011年10月26日 (水) 農業 | 固定リンク
恐れ入りました!。
天候の変化によって生じる不測の事態をあらかじめ勘定に入れて準備を整えるのが農業の仕事。 還暦をもって農業従事者を卒業させるには、誠に惜しい人材ですヨ、まったくもう。(^^;
投稿: 面白ダディ | 2011年10月27日 (木) 18時20分
>面白ダディさん
いや、今年は想定外でしたよ。 猛暑は予想していましたが、大震災による電力不足で 大規模な節電が実施されて、その影響でスイカが 売れまくるなんて…。
いやはや全く、世の中何が幸いするか分かりませんなぁ。
投稿: ファーマー佐藤 | 2011年10月27日 (木) 22時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
恐れ入りました!。
天候の変化によって生じる不測の事態をあらかじめ勘定に入れて準備を整えるのが農業の仕事。
還暦をもって農業従事者を卒業させるには、誠に惜しい人材ですヨ、まったくもう。(^^;
投稿: 面白ダディ | 2011年10月27日 (木) 18時20分
>面白ダディさん
いや、今年は想定外でしたよ。
猛暑は予想していましたが、大震災による電力不足で
大規模な節電が実施されて、その影響でスイカが
売れまくるなんて…。
いやはや全く、世の中何が幸いするか分かりませんなぁ。
投稿: ファーマー佐藤 | 2011年10月27日 (木) 22時37分