ローレーサーを作ろう!22 完成!!
塗装してから二週間以上経ったフレームに、全てのパーツを
組みました。ローレーサーVer.3の完成です。\(^〇^)/
全長254cmでホイールベースは205cm。重量19.5Kgです。
後輪26×1.0インチ+前輪16×1.75インチですが、前輪は
走行テスト後にもっと細いタイヤに交換するかも知れません。
クランクギアは、劣悪グリースの証拠品としてメーカー送りと
なったベアリングが帰ってこないので、RX100の52×42Tから
105のカセットBB+50×34Tに交換しました。ミッドギアには
ママチャリから外したベアリングを洗浄して使っています。
2×2×7速の28速で、ギア比は1.8~8.0となります。
トップギアをケイデンス100で回せば時速100Kmですよ~。
これまでのVer.1と、
Ver.2、
ではバランスを取るのが難しくて、そんな速度を出すなんて全く
考えられませんでしたが、今度のVer.3は作業場内の狭い
スペースでも走れたので期待値大です。
道路を走れる日が楽しみですね~。
製作編はこちら↓
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2010/12/post-88bc.html
| 固定リンク
コメント
乗りたい。
雪が溶けたら乗ってる写真も楽しみにしてます。
投稿: こうさく | 2012年1月 4日 (水) 22時59分
>こうさくさん
シートが低いとバランスが取りにくいのですが、
コツを掴めば乗れますよ。
投稿: ファーマー佐藤 | 2012年1月 5日 (木) 08時02分